広島の首無地蔵
幼い頃から大事なことがあるたびに、車に乗せられて連れて行かれたのが、広島にある「首無地蔵」でした。思えば、低身長一家に生まれた私は、小さい頃からなにかと「背が伸びますように」と願いごとをしてきましたが、153センチで止まった身長で開いた運がたくさんあったように思います。首なしさんありがとう。2022年も、首なしさんにお礼を伝えられるようなステキな出来事に恵まれるといいなと思います。
三大スポット
僕もクリエイターなので、「開運スポットは、あのお店のあの席です」とか、「開運スポットとは、場所ではなく、時間です」とか言ってみたかったのですが、もともと神社仏閣などのパワースポットが割と好きなので、ふつうにお答えします。僕にとって効果の高い三大スポットは、地下に参道のある二子玉川の玉川大師。とても有名な早稲田の穴八幡宮。そして、超セレブ芸能人もわざわざ東京から来るという山口県岩国市の白蛇神社です。
折り返し地点の神社
休みの日の朝、早起きした時はたまにランニングに走り出します。通り慣れた道も、時間帯が違うだけで風景が変わって見えます。折り返し地点は木々に...