IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

バーチャル技術で進化 クリエイティブ表現と「体験」の場

新たな接点としてのバーチャルオフィスの可能性

ZOZOテクノロジーズ「バーチャルオフィス」

ZOZOグループに所属するエンジニア・デザイナーなど制作に携わる全ての技術者を集結させた、グループのサービス運用・技術開発部門となる企業ZOZOテクノロジーズ。同社が5月26日、バーチャルオフィスを公開した。

双方向のコミュニケーションが魅力

ZOZOテクノロジーズでは、これまで、エンジニア向けの勉強会や採用説明会をオフィスで実施していた。しかし、新型コロナウイルスの影響で、こうしたイベントが実施できない状況に。「オフィスにお越しいただけない中で、いかにして会社の雰囲気を伝えるか考えた結果、バーチャルオフィスをつくることを決めました。そこで、制作の際には、青山オフィスの雰囲気を再現することを第一に、基本的に比率は実際のものに合わせています。ただアバターでも歩き回りやすい空間にするために、意図的にベンチや植木を減らしました」とZOZOテクノロジーズ 諸星一行さん。

ベースとなっているのは、2019年の社員総会で使用したVRChatに最適化した「バーチャルオフィス」。今回は、あまりVRに関心のない人にもアクセスしてほしいと考え、それをマルチプラットフォーム対応のバーチャルSNS「cluster」に移行。また、端末のスペックに行動が左右されることを防ぐために、一部の部屋は取り除き軽量化を図った。

バーチャルオフィスの魅力は...

あと64%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

バーチャル技術で進化 クリエイティブ表現と「体験」の場 の記事一覧

グローバルでのバーチャル表現 現在地とその可能性
VRで何ができる?プランナーによる『リアル』なバーチャルの話
新たな接点としてのバーチャルオフィスの可能性(この記事です)
amazarashi初の武道館ライブを拡張したスマホアプリ
画面の向こうから会場へ 「音」に注目した応援システム
距離や身体的な課題も超える ロボットを通したリモート観戦
アートと3Dアーカイブ 関係と可能性
バーチャル空間を通して未来の自治体の在り方を模索する
ブランドの世界観を体験できるARショッピング
バーチャル空間への拡張で百貨店のビジネスモデルの改革へ挑む
ブレーンTopへ戻る