IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

PR企画

エンタメ業界のマーケティングを変革する

Y’s

誰もが知るアニメタイトルのクリエイティブを多数手がけてきたデザイン会社Y's。エンタメ業界で培ったノウハウを生かし、最近は一般企業のブランディングにも力を入れている。

「銀河英雄伝説 Die Neue These」ポスター

エンタメ領域を中心に急成長するデザイン会社

Y'sは著名なアニメタイトルのロゴや広告宣伝物、パッケージ、ポスター、グッズなどを制作するデザイン会社だ。2011年に3名で設立し、7年間で社員数が70名に増えるほどの急成長を続けている。案件の約8割がエンタメ関連で、MVや中小企業を中心とした一般企業のブランディングも手がける。

「作品名と制作物の種類まで大枠が決まっていて、その先の全体のデザインコンセプトから任せていただくケースが多いです」とY's 取締役副社長の中館博貴さんは話す。アートディレクターとディレクターが案件統括を行い、現場でデザイナー、プログラマー、映像クリエイターらが形にしていく制作体制を取っている。

なお、Y'sにはこうした制作事業のほかにもう1つ事業がある。それがクライアント先に自社で育成したエンジニアを派遣する人材派遣事業だ。最近では、エンタメ領域とIT技術者派遣で培ってきたIT技術とブランディングノウハウを生かして一般企業のブランディングを手がけるケースが徐々に増えている。

「SAINT SEIYA:Knights of the Zodiac」ロゴ

「モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ」ポスター

「けものフレンズ2」ロゴ

テレビアニメ「ワンパンマン」パッケージ

テレビアニメ「Dr.STONE」Webサイト

「NARUTO-ナルト-第1話複製原稿BOX相伝」

シベリアンフィッシュツリー「246」MV

低予算、短納期の業界に対応すべく制作体制を進化させてきた

比較的狭いエンタメ業界の中で新興の同社が著名タイトルを次々に手がけ、急成長したのには理由がある。Y's 代表取締役社長の米田龍平さんは「エンタメ業界の仕事は予算規模が小さく、スピード感も求められます。数日で数十パターンの看板デザインを制作するような仕事もあります。こうした状況にスピーディに対応できるよう、弊社ではアートディレクターが自らフロントに立ち、直接クライアントと話ができるように育ててきました。ほかにも、さまざまな仕組みで制作のスピードと効率を追求してきたんです」と話す。

その仕組みの1つが「ヒアリングシート」だ。「クライアントが誰に何を伝えたいのか、イラスト発注はあるか、監修ルールなど、相手に驚かれるくらい根掘り葉掘り聞いていきます。エンタメ業界は制作委員会方式が多いので、広告物にも複数の決裁者が関わってくることが多い。途中で違う意見が出て方向性が変わらないよう、最初にしっかり押さえておくことで無駄な提案を減らしています」(米田さん)。

こうしたプロジェクトマネジメントの結果、急な案件や同時発注案件にも対応できる体制が整っている。また、グラフィックの広告物が中心だったエンタメ業界で、Webや動画領域にいち早く対応したことも、仕事の増加につながったという。

社員を育てる制度としては、「職種別養成シート」がある。グラフィックデザイン、Web、動画の3つのクリエイティブチーム別に身につけるべき項目を、①解決力 ②話術力 ③人間力 ④教育力 ⑤技術力 ⑥知力の6つのカテゴリで詳細に記したものだ。これに沿って各クリエイターと密に面談を行い、能力を伸ばしている。社内教育を徹底することで、若い社員でもクライアントに対してロジカルに話ができるようになる。社員の平均年齢は26歳と若いが、こうした仕組みで成長のスピードを早めている。

クリエイティブディビジョンの皆さん。平均年齢は26歳と若い。

エンタメのノウハウを生かし中小企業のブランディングも

最近増えてきた一般企業のブランディング事例の1つが、京葉エリアを拠点とする自動車ディーラーの「ツチヤ自動車」だ。Webサイトの構築、各種グッズのデザイン、イベントの企画・実施まで幅広く企画・提案を行った。

「クライアントへのヒアリングをもとに『スタッフの熱意』『地域密着の優しさ』『サービスの充実』と3つのキーワードを提案し、それに基づいてデザインを考えました。我々がエンタメで培ってきた大事なスキルに"情報整理"があり、それがここでも生きています。また、ツチヤ自動車は地域密着型のディーラーです。売るだけでなく来店したお客さんをどう楽しませるかの遊び心を重視しており、ここはエンタメの精神と通じるものがあります」(米田さん)。

Y'sは今後、最大の取り組みとしてエンタメ業界のマーケティングを変えていこうというビジョンを持っている。「日本のアニメ業界は数十年業界構造が変わっていません。しかしIT技術の発展などから、いま大きな変革期に入っています。日本のアニメはコンテンツ力が強い反面、基本的なマーケティング戦略や広告モニタリングなど、コンテンツを効率的にユーザーに届ける戦略はまだまだです。我々の手で、エンタメに"当たり前のマーケティング"を入れ、この業界を変えていきたいんです」(中館さん)。

市場が海外に広がる中で、国内でDVDを売る戦略から、配信を中心に世界のユーザーを獲得する戦略への転換も急務だ。「我々が目標とするのは、エンタメ作品が世界でヒットするための"ルール"を見つけだし、戦略から制作までのワンストップ体制でそれを実現していくことです。3DやVR、動画との連動など制作物の幅を広げながら、その方法論を日本から我々が発信していきたい」(米田さん)。

デザイン会社からコンテンツをヒットさせるマーケティングパートナーへと、Y'sは進化を続けている。

ツチヤ自動車 ノベルティ

Y’sが考える、コンテンツを成功させる新しい制作会社の形


Y’s 代表取締役社長 米田龍平さん(右)
取締役副社長 中館博貴さん(左)

    お問い合わせ

    Y’s(ワイズ)
    東京都新宿区新宿2-1-2 白鳥ビル7F
    TEL:03-5362-5993(Creative Division)
    https://ysinc.co.jp/

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

PR企画 の記事一覧

エンタメ業界のマーケティングを変革する(この記事です)
企業としてのメッセージをどう発信するべきか
「歩きたい」空間を水辺に創出する
クリエイティブの力で名古屋の街を元気に!
新たなチャレンジで進化を続ける総合プロダクション
次世代クリエイティブ創造プロジェクト 未来に向けて!クリエイターを再定義
リアル空間の体験デザインを追求するスペシャリスト集団
実録!いつもの会議で「ポストイット(R)イーゼルパッド」を使ってみたら
チームのアイデア発想を強力にサポートする「ポスト・イット(R)イーゼルパッド」とは?
マキシマム ザ ホルモンは、なぜ新作CDを書店で販売したのか?
メタリックカラーを実現する デジタルカラープリンターの可能性
ブレーンTopへ戻る