広告マーケティングの専門メディア

           

宣伝会議賞

大学生が仲間と共に頂点を狙う 84チームの激戦を制したのは?

今年で10回目を迎えた「学生チーム対抗企画」は、大学生・専門学生・大学院生で構成されるチームで「宣伝会議賞」に挑戦し、1次審査の通過本数を競います。ゼミやサークル、有志でチームを組み、言葉と向き合った2カ月間。総合部門の上位3チーム、及び少人数部門の優勝チームからコメントをいただきました。

総合1位 未来より本来

(応募本数:4304本)

    Member

    和田幸栞、内海帆乃夏、川之上慎、友野菜々子、中西快

2023年の夏。インターンシップで、はじめてみんなに会いました。初日の朝、「どんな人がいるんだろう」と、緊張していたのを覚えています。新聞記者を目指していたのに、うっかり広告に踏み込んでしまった私。暇さえあれば、街中で妖怪探しをしていた私。食べることが大好きで、毎日明日からダイエットを始めることにしている私。チェンマイの寺院で、なぜかしこたま怒られた私。卓球の球を、知らないおじいちゃんのおでこに命中させて、うろたえていた私。なんだか、普通の大学生活では、集まりそうもない顔ぶれでした。そして、秋。「さよなら」が言いたくなくて、みんなでコピーを書くことにしました。きっと、それぞれのインターンへの未練もあって、悔しさをぶつける機会にもなりました。それが、今回の受賞に繋がったこと。メンバー全員を、本当に誇らしく思っています。1行のコピーをたくさん書いたら、青春の大きな1ページになりました。こんな幸せはありません。


総合2位 関大マス研&CAC大阪109期

(応募本数:4606本)

    Member

    舛谷友芳、幡谷璃星奈、木村雪乃、笠松海人、原侑也、矢部果琳、河井玲緒、喜多村楓香、野田七海、三浦よもぎ

このチームは、関西大学マス・コミュニケーション学研究部の部員と...

あと62%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

宣伝会議賞 の記事一覧

第61回「宣伝会議賞」の傾向とは?一次審査員93名の審査講評
大学生が仲間と共に頂点を狙う 84チームの激戦を制したのは?(この記事です)
第61回「宣伝会議賞」の傾向とは? 一次審査員93名の審査講評
「宣伝会議賞」一次審査員が語る これからの広告のあり方
「宣伝会議賞」に応募したくなるラジオCMを制作しました
山芳製菓70周年リブランディングプロジェクト インナーマーケティングのきっかけに
全国11校・約1000名が参加 中高生部門出張授業レポート
一次審査の発表まであと約2カ月 この時期、何をしたらいいですか?
揺らぐ10代の感情をビジュアルで表現 粧美堂×「アートとコピー」企画
受賞者が広告界でキャリアをスタート!設立から8年の「中高生部門」
「久保田 千寿」とのペアリングを楽しむ キャッチフレーズがつないだ縁
「宣伝会議賞」第61回中高生部門審査員
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する