広告マーケティングの専門メディア

           

メディアDX アナログメディア×テクノロジーで活用が広がる!

プログラマティックDOOHは新たなクリエイティブを生み出す契機に

片岡裕紀氏(Hivestack Japan)

コロナ禍においても、日々話題性のあるクリエイティブが生まれてきた屋外広告。その背景にはテクノロジーの発展があった。屋外広告のDXが人々にもたらす価値とは何か、プログラマティックDOOHプラットフォームを提供する、Hivestack Japanの片岡裕紀氏が解説する。



Hivestack Japan
ディレクター
片岡裕紀氏

国産データベース暗号化ソフトウエアのベンチャーにプログラマーとして入社、プレセールスを経て経営に参画。アプライアンスメーカーでクラウドストレージとセキュリティ製品のプロダクトマーケティングに従事、スマートアグリにも携わる。映像解析プラットフォームのベンチャーを設立後、マーケティングを経て、2019年にHivestack Japanへ入社。

    Q 屋外広告におけるDXの潮流とは。広告主に対して、どのような価値を提供できると考えていますか。

    A データテクノロジーによって動作するプログラマティックDOOHプラットフォームの開発と提供です。

    「DOOHにおけるDX」とは、DOOHの可能性を高めるためのデータを効果的に活用できるテクノロジーだと捉えています。テクノロジーとひとことで言っても、広告を配信するプラットフォーム、人や物を検知するセンシング、データセットの解析や分析、スクリーンに出力するデジタルサイネージの技術など多岐にわたります。この3年間でプログラマティックDOOHによるインプレッションを利用したビジネスモデルが進んでおり、そのプラットフォームの導入も始まっています。

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

メディアDX アナログメディア×テクノロジーで活用が広がる! の記事一覧

「行動につながる」ダイレクトメールのDXとは?
プログラマティックDOOHは新たなクリエイティブを生み出す契機に(この記事です)
自動化がもたらすコスト削減がマーケティングの民主化につながる
属人性をなくし、価値のあるメディアを可視化する
「わかる」から「できる」分析へ 生活者の今を捉えた広告出稿を提案
コミュニケーションの活性化を創出する、メディアDX
可視化の先にある KPI達成に資する仕組みづくり
DXがもたらす「広告」と「販促」の融合 キッコーマンの取り組み
テレビとWebを一貫して運用 顧客体験を向上させるライフネット生命のDX
データがあるからこそ「温もり」を感じる フェリシモの顧客体験
「DX」という名の破壊と創造 その先にある、「EX」へ
電波メディアのDXがもたらすビジネスの変革
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する