日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

訪れたくなる!観光を促す技

推しポケモンの魅力と地域の魅力を掛け算 ストーリーを重視したコラボ施策

ポケモンローカルActs

ポケモンは、地域ごとに「推しポケモン」を選定し、地域とポケモンの魅力を国内外に発信する「ポケモンローカルActs」に取り組んでいる。コラボレーションにおけるポイントはどこにあるのか。

2018年4月に香川県で行われたエイプリールフール企画を機に、ポケモンは「ポケモンローカルActs」を開始。同年12月には「ヤドン」が香川県の「うどん県PR団」に任命され、現在では8道県との取り組みを進めている。「ポケモンローカルActs」は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会で日本に訪れた人々が、競技の開催地だけではなく様々な地域を訪れるきっかけをつくりたいとの思いからはじまったと、「ポケモンローカルActs」を担当するプレイヤーリレーション部ディレクターの須賀大五郎豊秀氏は話す。

「新型コロナにより、地域への移動が難しい状況が続いてしまいましたが、行動制限が緩和されつつある現在、ポケモンを通して地域の魅力を国内外へ発信し、訪れた方に豊かな体験を提供していきたいです」(須賀氏)。

地域の魅力×ポケモンの魅力

「ヤドンのさぬきうどん」(香川県)や、「ナッシーデザインのクラフトコーラ」(宮崎県)など、地域の特産品と推しポケモンのコラボグッズも多数展開。パッケージだけではなく、テイストなどを推しポケモンとの親和性を意識してアレンジするといった工夫を行っている。

取り組みを開始するにあたり、「ポケモンローカルActs」では2つのことを自治体に伝えているという。1点は、国内に留まらず海外にも発信する取り組みにしていきたいということ、そしてもう1点は、ポケモンと地域、双方の魅力の掛け算であるという点だ。「ただ単に『ポケモンと組んだから人が集まる』のではなく、自治体の方にも能動的に動いていただくことで成功する取り組みです。私たちはポケモンの魅力を、自治体の方は地域の魅力を十分に伝えられるよう、取り組んでいます」と須賀氏。

そのため、プロジェクトは地域の魅力や課題を自治体からヒアリングするところからはじまる。

「取り組みの肝となるのが、『どの地域に、どの推しポケモンを選定するか』です。多くの人に“行きたい”と思っていただくためには、納得感のある理由とストーリーが必要です。そのため、自治体の方には地域の資源を整理していただき、伝えていただいた魅力や課題に合ったポケモンを私たちが検討します。当社はポケモンをプロデュースする会社。地域の推しポケモンとなることで、そのポケモンの魅力についても...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

訪れたくなる!観光を促す技 の記事一覧

共感・支援の輪を広げ行動を促す ふるさと納税&クラウドファンディング活用事例
アフター大河を見据えて活動 『どうする家康』を起点とした岡崎市の観光PR
旅行者の安全を保つ「観光危機管理」と 安心感をもたらす危機コミュニケーション
風評による不安を解消する発信 生活者が自ら判断できる材料を提示
外国人観光客の10人にひとりが来館 チームラボの発信したくなる仕組みづくり
推しポケモンの魅力と地域の魅力を掛け算 ストーリーを重視したコラボ施策(この記事です)
他部署のコンテンツも活用し 動画を継続投稿できる体制整備
ニューヨーク・タイムズ効果で再認識 「日常の中にある」地域の魅力を共有する広報
Z世代は「旅行先」をどう選ぶ 検索の方法、重視する情報は?
「【公式】山梨県が良すぎる」 観光イメージつかめる動画で反応得る
画像・動画でアカウントを使い分けを 三重県観光連盟のInstagram施策
旅インフルエンサー・くぼたびらに聞く、行動を促す”動画づくりの3ステップ
インフルエンサーの力を借りる 「足を運んでもらう」広報のコツは?
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する