IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

REPORT

いきものがかり 水野良樹さん コピー年鑑2016を読む

いきものがかりのリーダーであり、ソングライターとして数々のヒット曲を生み出してきた水野良樹さんに、このほど発刊されたばかりの『コピー年鑑2016』を読んでいただいた。

聞き手
福里真一(コピー年鑑 編集委員長)
小杉幸一(コピー年鑑 アートディレクター)

撮影:古川泰子

(『コピー年鑑2016』を手にとり、興味深そうにページをめくる、水野さん)

—生まれてはじめて見たコピー年鑑だと思いますが、第一印象は?

水野:まずは、でかい(笑)。でも、開くのが怖いというものではないですね。こういう本って、存在だけでお腹いっぱいになるものもあるけど、そういうものではない。かといって、電話帳みたいにぞんざいに扱えるものでもなくて、つくり手の何かしらの思いがあってつくられてる感じがする。だから、思わず開きたくなる。

(受賞作のページをじっくり見る、水野さん)

—今年のTCCグランプリは、au「三太郎」シリーズのテレビCMでした。

水野:三太郎のCMはすごく日本人的なウケ方だなと思ってました。桃太郎、浦島太郎、金太郎の物語をみんながすでに知っていて、文脈が共有できている。文脈の説明をすっとばしたり、文脈を少しずらしたりすることで注目を集めている。すごく日本的な感じがしますね。

—なぜあんなにヒットしたのか、水野さんなりの分析はありますか?

水野:歌をつくっている自分の経験から考えると、文脈の話につながるけど、どんなに違う環境にいても「共有できる経験」というものがあって …

あと75%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

REPORT の記事一覧

「1億人がドカンと沸く」それがCMの快感
いきものがかり 水野良樹さん コピー年鑑2016を読む(この記事です)
企画の根っこを押さえた上で面白さの最大値を探っていく
八木敏幸のディレクター道「ディレクターに必要なのは粘り強さと客観性」
映像クリエイターのための「チャレンジャーde ないと」開催レポート

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
ブレーンTopへ戻る