販売促進の専門メディア

           

デジタル時代、これからのOOH活用

「きっと見ている生活者へのアプローチ」から「あのターゲット層へ狙ってリーチする時代」へ

デジタルメディアと空間を組み合わせれば、
新たな訴求方法はまだまだ見つかる

デジタル広告が隆盛し、プロモーションもますますデータドリブンなものに進化しています。それは屋外広告も同様。これまで難しいとされていた精緻な効果測定や、ターゲティングが可能になりつつあります。

今回特集したのは、そんな“デジタル時代”における屋外広告活用です。例えば、ある鉄道会社では車両内のサイネージ内にカメラを搭載し、車内の映像を解析して環境に応じた広告表示できるようになっていたり、駅利用者の行動データを取得して広告に接触した生活者の勤務地や居住地などの情報を抽出して生活者の解像度を高めることもできるようになってきました。そのような技術の進化から考えると、OOHは「きっと見ているであろうという…

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

デジタル時代、これからのOOH活用 の記事一覧

ついに可視化されつつあるOOHメディアの価値 知っておきたい「メディア・カレンシー」とは何か?
街が『クレヨンしんちゃん』一色に 生活動線に溶け込むタクシー広告の活用
データドリブンなOOH運用を進化させる鍵「生活者行動の解像度をいかに高められるか」
「持ち帰りづらい」ピールオフ広告 逆算思考の展開方法とは
両国に現れた25mの猿桜が会話の着火剤に 衝撃的な出会いをつくるNetflixのOOH戦略
Web広告と同等の効果を狙う「mineo」のハイブリッド戦略にせまる
明治が挑んだ、あえて何も足さない真っ白な広告 「この商品にしかできない」印象の残し方
なぜZ世代向けプロモーションにOOHなのか?約60カ所の通学路に掲出の裏側
「きっと見ている生活者へのアプローチ」から「あのターゲット層へ狙ってリーチする時代」へ(この記事です)
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する