IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

CREATIVE NEWS

デザインあ展 neoほか展覧会情報

話題の体感型展覧会がさらにパワーアップ

展覧会ロゴ

デザインあ展 neo

2013年から2期にわたり全国6つの美術館で開催され、延べ116万人が来場した「デザインあ展」。3回目となる本展では、子どもたちにデザインについてさまざまな思想・発見を楽しんでもらうというコンセプトはそのままに、内容をアップデート。「モノ」をテーマとしてきたこれまでの同展に対し、「neo」と銘打った今回のテーマは「あるく」「たべる」「すわる」「もつ」など、日常で誰もが行う行為(動詞)。自分の体も使って体感する作品群を介して、日常を紡ぐさまざまな行為を、デザインの視点から捉え直していく。

360度のスクリーンに囲まれて映像と音楽を全身に浴びる作品な...

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

CREATIVE NEWS の記事一覧

TDCグランプリ 早口言葉がテーマの楽曲MVで橋本麦が受賞
デザインあ展 neoほか展覧会情報(この記事です)
タピオ・ヴィルカラ 世界の果てほか展覧会情報
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2025ほか展覧会情報
中小企業に提案「東京ビジネスデザインアワード」結果発表
ラーメンどんぶり展 ほか展覧会情報
ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ ほか展覧会情報
松山智一展 FIRST LAST ほか展覧会情報
JAA 広告 消費者が選んだ広告 味の素が2部門で最高賞
マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート ほか展覧会情報
横浜美術館リニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」 ほか展覧会情報
没後20年 東野芳明と戦後美術 ほか展覧会情報
ACCヤングコンペ 博報堂チーム「やさい文学」グランプリに
坂本龍一 | 音を視る 時を聴く ほか展覧会情報
ブレーンTopへ戻る