クリエイターのオフィスを訪ねると、よく見かける、大きな本棚。忙しい仕事の合間に、クリエイターたちはどんな本を読んで、どのように仕事に活かしているのか。今回は、歌人の榊原紘さんです。仕事や人生に影響を受けた本について聞きました。
『ファウスト』
ゲーテ(著)、高橋義孝(訳)(新潮社)
ドイツの知の巨人であるゲーテが一生を費やした、長編の戯曲です。私の人生は、「『ファウスト』以前」と「以後」で大きく2つにわけられると思っています。たくさんの翻訳が出ていますが、高橋義孝の訳が一番好きですね。卒論でも扱った作品です。
15世紀に実在したとされるファウスト博士の伝説をもとにしています。実在の...
あと80%