香川県/高松琴平電気鉄道 スタンプラリー「電磁車輌コトディーン」
7月15日、高松琴平電気鉄道(ことでん)で、スタンプラリー「電磁車輌コトディーンルート志度~神櫛王の脱出~」が始まった。駅を巡って動画を読み込める「QRスタンプ」を収集し、往年の巨大ロボットアニメを思わせる完全オリジナルストーリーを視聴する仕組み。管理本部経営管理グループの植野直樹さんは「コトディーンのスタンプラリーは、2019年に開催した『ルート・ゼロ』が第一弾。その後のコロナ禍では休止となり、鉄道も利用者が減少しました。今回の再開で新規利用者が増えてくれれば」と話す。手段としてではなく、目的としての乗車を増やすことが大きな狙いだ。
あと59%