広告マーケティングの専門メディア

           

目的別に解説 ソーシャルメディア活用術

ポイントは適切なタイミングでの配信と連携 ローソンのソーシャルでの広告活動

ローソン 白井明子氏

一人ひとりの消費者にパーソナライズドされた情報をタイムリーに届けることを可能にしたソーシャルメディア。広告メディアとしても、その効用は期待されます。ローソンの白井明子氏にその活用可能性について聞きました。

2017年日経トレンディヒット商品8位「でか焼鳥」のTwitterキャンペーン。「#ローソン」はTwitterで2017年最も使われたハッシュタグNo.1に選ばれたという。

ソーシャルメディアは、各施策を「つなぐ」存在

Twitterが誕生したのが2006年。日本語に対応されたのは2008年と言われる中で、2010年より公式Twitterを運用してきたローソン。2017年10月時点には、国内のTwitterアクティブユーザーが4500万人に達したと言われるこの現状を「ソーシャルメディアとマスメディア、どちらかだけでは消費者に届かない時代になっていると感じます」とマーケティング本部でデジタル領域を推進する白井氏は語る …

あと69%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

目的別に解説 ソーシャルメディア活用術 の記事一覧

企業と消費者をつなぐ、新しい架け橋とどう向き合うか?
ロサンゼルスで日本酒をプロモーション 国境をも越えるソーシャルメディア
ユーザーの「いま、買いたい」を逃さないハッシュタグの「仕込み」戦略
東宝が見据える、映画宣伝におけるソーシャルメディア活用の可能性
ポイントは適切なタイミングでの配信と連携 ローソンのソーシャルでの広告活動(この記事です)
世界観を共有し、顧客と向き合う場「BOTANIST」が描くソーシャルメディア戦略
ソーシャルメディアから手繰り寄せる「インサイト」の糸口
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する