広告マーケティングの専門メディア

           

MARKETING DATA

イマドキの子供の遊びの実態─外遊びからゲームへ 人気の遊びは年齢とともに変化

バンダイは、小中学生の親子を対象に「遊び」に関する意識調査を実施した。テレビや動画視聴に時間を割く子供が増えたものの、学校以外の時間を多くの子供が「遊び」に費やしている。

小学生全体では外遊びの人気が高いが、学年が上がるにつれにゲームの人気が高まる。小学1~2年生では「おもちゃで遊ぶ」、3~4年生では「遊具遊びや鬼ごっこ・かくれんぼ」、5~6年生では「ゲーム(家庭用)」が1位だった。中学生になると「お買い物」や「娯楽施設で遊ぶ」がランクインし、行動範囲が広がる様子が見て取れる。遊ぶ場所について、上位3位までは大きく変わらないが親世代と比べ変化している …

あと31%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

MARKETING DATA の記事一覧

イマドキの子供の遊びの実態─外遊びからゲームへ 人気の遊びは年齢とともに変化(この記事です)
身支度以外の「朝の活動」7割が実施 かける時間は30分から1時間が最多
AIの認知度は74%も、内容の理解は浅く
「自己肯定感」10歳がピーク? 外見にも人との関りにも関心高く
SNS普及率7割超え LINEが利用率・満足度首位
ミレニアル世代のシェアサービス利用意向は6割超
女性の約6割が「質に不満」! 眠りに対する意識・行動に格差
デジタルネイティブ世代における勉強時のスマートフォン活用の実態
ミレニアル世代は客観的な評価よりも自分自身のグレードアップを求める
2018年のコミュニケーションへの期待 楽しさのカギは『直接の対話』
街中にあふれる屋外広告 その効果とは
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する