広告マーケティングの専門メディア

           

EDITOR'S PICK キャンペーン

かつて終売した商品を新発売、日清食品の自虐的なキャンペーンが話題

「日清の黒歴史トリオ」メインビジュアル。

20代・30代をターゲットに 自虐的なキャンペーン

期待を込めて発売したものの、想定よりも売れずに終売(販売終了)してしまった商品たち。それはメーカーにとっては、けっして振り返りたくはない"黒歴史"だ。だが、それをあえてメーカー自らが大々的に打ち出したキャンペーンがスタートした。

日清食品は7月3日、「日清の黒歴史トリオ」として、かつて売れずに終売した商品を改めて新発売した。特設サイトには、次のように書いてある。「日清食品は、夏に弱い。ブームにのって失敗すること、数知れず。攻めて迷走。焦って自滅。このトリオは、そんな日清の闇世界からやってきました。黒歴史だけど、食べてほしい。ネタだと思って、食べてほしい。お願いします、食べてください。…」、かなり自虐的だ。

トリオと銘打っているように、対象となるのは3商品。ひとつ目は1999年に発売した「カップヌードル サマーヌードル」。当時、レモングラスがレモン味と勘違いされたため売れなかったと分析し、エスニックブームを迎える今だからこそ食べてほしいと語る。

二つ目は、2002年に発売した「日清のどん兵衛 だし天茶うどん」。こちらも出汁ブームの今だからこそ食べてほしいという。同じく2002年に発売した、パッタイ風の「日清焼きそば熱帯U.F.O.」もタイ料理ブームの今だからこそ食べてほしいといい、言わばどれも時代を先取りしすぎただけで、今こそ食べてほしいと語るのだ。その強気な姿勢に"くすっと"笑ってしまう。

今回のプロモーションを手掛けた電通第2CRプランニング局の谷菜々子氏は、「想定ターゲットは20代から30代です。面白いものが好きで、SNSやWebでの話題に敏感なネットユーザーが中心。企業がバカなことをしたり、はしゃいだりすることに好意的で一緒に盛り上がってくれます。あえて自分たちから"黒歴史"を語ることで、その商品を愛すべき存在にしたかったのです」と狙いを語る。

「日清の黒歴史トリオ」ステートメント。

発売時のプレスリリースや担当者インタビューも掲載

特に手が込んでいるのが、特設サイトだ。なんと、かつて発売した時のプレスリリースを公開している ...

あと51%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

EDITOR'S PICK キャンペーン の記事一覧

かつて終売した商品を新発売、日清食品の自虐的なキャンペーンが話題(この記事です)
秦基博「ベストアルバム」を、初のオリコン1位につなげたプロモーション企画
新聞が「折り紙」に変身、話題を集めたKINCHO広告の狙いとは?
ロッテ、羽生結弦さんなど「20代のヒーロー」とコラボで世界に一つだけのガム発売
ニベア花王、部活に励む「女子中高生」に寄り添うSNS写真投稿コンテストを開催
「かいけつゾロリ」30周年を期に親子2世代キャラクターへ成長させる
人気コンテンツとのコラボ映像で、トヨタ自動車が車への関心を喚起
いつまでも憧れる女性を応援したい-パルファージュ×バービーのコラボが実現
チーズをさくと、桜も咲く!?「さけるチーズ」の全国参加型キャンペーン
卒アルに可愛く写りたい!SNOWを活用したNTTドコモ「盛るバム」が話題に
全国の不動産店のネットワークを活かしたユーザーに寄り添う施策とは
発売90周年を迎えた「ミルチ」、愛称やリニューアルで親しみを喚起
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する