日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

話題を生み出す情報発信のアイデア

高額でも売れる商品の2つの共通点 差別化できるストーリーの打ち出し方とは(話題を生み出す情報発信のアイデア)

川上徹也氏(湘南ストーリーブランディング 研究所代表)

市場がコモディティ化する中、生活者に選ばれるには「商品力」に加え、その背景にあるストーリーでの差別化が欠かせない。「高くても売れる商品」の共通点とストーリーづくりのコツを、コピーライターの川上徹也氏に聞いた。

─ストーリーブランディングを15年ほど前から提唱されています。

前提としてストーリーブランディングとは、商品やサービスの背景にある「物語」を発信して「感情的な消費」を促すことです。中でも最近は、商品(サービス)力の高さに加え、使用・体験時に気分が「アガる」ものや自分を労わるストーリーが付与された商品がヒットしています。あらゆるものの物価が上がるインフレ時代でも、一見コスパが悪く思える商品の一部が爆発的に売れているのです。そうした「高くても売れる」商品に見えてきた7つのキーワードを図1にまとめています。

図1 「高くても売れる」商品のキーワード

中でも昨今を象徴するのが ①「アガる」でしょう。一例として「リップモンスター」(花王)は、「マスクに口紅がつきにくい」という機能性でコロナ禍に爆発的にヒットし、2023年10月時点のシリーズ累計出荷数は1700万本を超えました。このヒットには、機能だけではなく「独自の世界観」で消費者の気分を「アゲた」ことも深く貢献していると考えます。まず商品名には、一般的に化粧品と相いれないワードである「モンスター」と付け、「とにかく落ちにくそうという最強感、貪欲な期待感を思わせる」(開発担当者)ことにこだわったそうです。商品名から「モンスターがいる世界観」を打ち出し、個々のカラー名も「憧れの日光浴」「水晶玉のマダム」などと、ユニークなネーミングに。機能の訴求だけではなく、「とにかく強い」世界観も打ち出す戦略で生活者の感情を動かし、口紅に再び注目させたのです。

また「人の温かさ」という新機軸でリブランディングし、大ヒットしたのは...

あと62%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

話題を生み出す情報発信のアイデア の記事一覧

『がっちりマンデー‼』『なすなかにしのバズっちゃ‼』ほか、メディア注目のキーワード45選 自社とつなげて広報企画の切り口に⑴(話題を生み出す情報発信のアイデア)
『ONE MORNING』『LEE』『smart』ほか メディア注目のキーワード45選 自社とつなげて広報企画の切り口に(2)(話題を生み出す情報発信のアイデア)
『週刊エコノミスト』『JBpress』『ハフポスト日本版』ほか、メディア注目のキーワード45選 自社とつなげて広報企画の切り口に(3)(話題を生み出す情報発信のアイデア)
高まる人々の「セルフケア」意識 新しい自分を発見するサポートが鍵
新たな働き方に関する広報 制度導入時は背景をいかに語れるかが鍵
ニュースバリューの高いネタを社内で発掘 パブリシティが増える企画に仕立てるには
高額でも売れる商品の2つの共通点 差別化できるストーリーの打ち出し方とは(話題を生み出す情報発信のアイデア)(この記事です)
けんすう氏に聞いた!「プロセスエコノミー」で共感を醸成するコツとは(話題を生み出す情報発信のアイデア)
Nizi Project、PRODUCE 101…オーディション番組に見る「効果的なプロセス開示」の3つの鍵
社内広報の企画でも取り入れたい「合理的配慮」提供の義務化とその考え方
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する