日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

地域×SDGs 社会課題に挑む

「地域版SDGs」を初公表 先進県に厳しい評価も

田中章雄氏(ブランド総合研究所 )

「都道府県魅力度ランキング」などを手がけるブランド総合研究所は2019年9月に初の「地域版SDGs調査」の結果を発表。同社代表取締役の田中章雄氏が、この結果から住民視点の必要性を指摘する。

自治体におけるSDGs達成とは、どのような状態のことを言うのだろうか。2019年9月にブランド総合研究所が発表した「地域版SDGs調査」の結果を見ても、SDGsに積極的に取り組んでいる自治体が必ずしも好結果だとは限らない(図1・図2)

図1 住民の悩みや課題(都道府県別)

出所/ブランド総合研究所「地域版SDGs調査2019」

図2 住民による地域評価(都道府県別)
SDGsに積極的に取り組んでいる自治体(*1)が必ずしも上位とは限らない

出所/ブランド総合研究所「地域版SDGs調査2019」

*1 SDGsに関する取り組みで国から評価を受けている都道府県は以下の通り。
SDGs未来都市(内閣府):北海道、神奈川県、長野県、広島県(2018年度)/富山県、愛知県、滋賀県(2019年度)SDGsアワード:大阪府(SDGs推進副本部長賞、2019年度) …

あと78%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

地域×SDGs 社会課題に挑む の記事一覧

「地域版SDGs」を初公表 先進県に厳しい評価も(この記事です)
SDGsをベースにした広報戦略で 市民への発信力を強化
SDGs認知度95% 移住したくなる下川町のブランド力
ファッションショーで、SDGsの市民認知度を2%から36%に
産学官民が連携し北九州市のブランドを向上
ヨコハマSDGsデザインセンターで官民連携 大都市型の成功事例をつくる
企業は市民・行政との連携で地域のSDGs達成を後押し
17ゴールを網羅的に取り入れ 持続可能な地域をデザインする
2024年、SDGs未来都市は210都市へ 国は企業と自治体との連携に注力
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する