販売促進の専門メディア

           

売り上げ・ブランドを高める「接客」

売上至上主義を捨てたホストの接客のおきて

手塚マキ氏(Smappa!Group会長)

新宿・歌舞伎町の6つのホストクラブを束ね、そのほかにもさまざまな事業を展開する、Smappa!Groupの会長、手塚マキ氏。ホストの接客と聞くと、お客を喜ばせる話術、売り上げによる歩合制、熾烈なランキング争い、一晩で数百万──など厳しくもきらびやかな世界が思い浮かぶ。しかし1月のある日、手塚氏が取材で語ったのは「食いっぱぐれなければいい」という売上至上主義のホスト界からは想像もできない、接客論もとい仕事論だった。

Smappa!Group会長 歌舞伎町振興組合常任理事
手塚マキ(てづか・まき)氏

歌舞伎町を中心にホストクラブ、BAR、美容、介護事業を展開し幅広い分野で活躍。

    手塚流 接客のおきて

    ➊ 素直であれば食いっぱぐれることはない スタッフを育てるのはお客さま

    ➋ お客さまと共に創る「プロフェッショナルサービス」とは

    ➌ 見えない100万人よりも、手の届く目の前の人を

グループ初期の十数人に学んだ「素直であることの大切さ」

手塚マキ氏は、6つのホストクラブを束ね、バーや書店、介護事業と縦横無尽に事業を展開するSmappa!Group(スマッパグループ)の会長を務める。ホストクラブのような「接客が命」とも言える事業で、スタッフを育てあげるのは容易ではないはずだ。グループに共通する、接客の理念のようなものは存在するのか。「後輩にずっと言い続けてきたのは、『素直であること』です。不文律の文化としてグループに根付いていると思います」

「素直」であるとはどういうことか。「つまり、『驕らず、蔑まず』、品性を持つということです。たとえば店でナンバーワンになったホストがいたとして、『俺はナンバーワンだから』と驕り高ぶるのも、『いや、俺なんて全然』と自分のことを蔑むのでもない。等身大の自分であることを大切にしています。

品性を身に着けるために、後輩には「教養の強要」として読書や、映画鑑賞を勧めている。「歌舞伎町ブックセンター」のように本に触れられる環境を用意したり、ホストがボランティアとして歌舞伎町を清掃する「夜鳥の界」などを始めたりしたのも、その一環だ。

手塚氏が「素直であること」を重視しはじめたのは、20歳代後半でSmappa!Groupを立ち上げ、部下を持ったことがきっかけだった。それまではいちホストであった同氏が、十数人の部下を抱え、彼らを育て上げることの責任を自覚したのだ。

集まったスタッフの多くが、中学校にもろくに通っておらず、教育を受けていないように見えても不思議のない振る舞いばかりだった。

「当初は不良のたまり場同然で。ただ、とにかく素直な子たちだった。優しく、思いやりがあって、卑怯なことをする子もいませんでした。彼らには功利主義的な考えがなかったのでしょう」と手塚氏は振り返る。

「それはいわば、人としての素養です。接客の技術が未熟だったとしても、そういう人間にお客さまはつきます。実際にその光景をこれまで何度も目にしてきたので、『素直であれば食いっぱぐれることはないんだ』と実感しました。それがそのまま大きくなったのが、いまのSmappa!Groupです」

喧嘩や言い合いも教育の一部「スタッフを育てるのはお客さま」

とはいえ、素直さだけでは、接客は成り立たない。実際のところ、どのように後輩を育ててきたのか。

「入社したばかりの新人であっても、すぐにホールに出しています。それは僕自身が教えられることよりも、現場でお客さまから教わることのほうが、圧倒的に大きいためです。『不良のたまり場』だったので、最低限の社会的モラルを身に着けさせるための荒療治、と考えた結果でもあります」

しかし、未熟な状態でお客さまと接し、トラブルが生じる場合など、リスクもあるが、そこに恐れはないのだろうか …

あと64%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

売り上げ・ブランドを高める「接客」 の記事一覧

リピーターを生み出す接客プロセスとは
スマホ決済や無人店舗は買い物体験をどう変える?
対面接客からYouTubeへ 画面越しのお悩み解決の秘訣
売上至上主義を捨てたホストの接客のおきて(この記事です)
「ところで日本の接客、どう思う?」
身構えがちな英語接客 意外な誤解と「伝わる」事例集
国外客だってリピーターに 現場での「接客」対応
国籍で顧客を区別しない 「接客」を武器にするツール整備
一緒に選んで、一緒に楽しい買い物 共感が店頭「接客」のカギ
「店員と顧客」を超えた「友人」のような関係性づくり
来店目的の見極めがカギ 「お客さま目線」の接客と教育
接客の質を高めるマーケティング思考
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する