販売促進の専門メディア

           

シニアの本音をとらえたプロモーション

シニアの琴線にミートする満足感の高め方

吉野 信吾氏(プロデューサー)

20〜30代にとって、50〜60代は未知の領域。ましてや肉体的、精神的、金銭的に同様の実感を得るのは難しい。ここでは、来店前後におけるシニア客の特徴から、シニアが求める感覚を探る。『取材が来る店』の著者、吉野信吾氏にシニアの価値観にミートするための方法を聞いた。

いいから、店長呼んできて!

エキスパートを味方につけることでシニアの満足度を上げる

質問にただちに答えられない若い店員に向かって、シニア客が「いいから、分かる人呼んできて」と言い放つのは、よく目にする光景だ。シニアは経験上、次の展開が読める。それだけに、教育されていない店員の対応にイラついてしまう。

注文間違いや会計が遅いといった店側の対応のまずさにも、怒りを露わにする。若い頃は控えていた文句も年下の店員が多くなれば言いやすい。口うるさく感じても、その訴えは実はシンプルでまっとうだったりする。シニアが多少高くてもホスピタリティが充実した店舗を利用するのも、こうした不機嫌な思いをしたくないからだ。

過剰な接客を求めているわけではない。質問をしたら、きちんと答えてほしいが、自分よりずいぶん年下の店員が用もないのに近寄ってきて分かった口を利かれても、冷やかな目で見てしまう。

一方、精通した人や、長年の経験者が行うサービスには、財布のひもがゆるむ。大学教授と行く歴史めぐり、インストラクターが指導する健康づくりなど、エキスパートを味方につけることで ...

あと78%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

シニアの本音をとらえたプロモーション の記事一覧

基本をおさえればもっと商品価値は伝わる―シニアが振り向くコピーとデザイン
欲しいのは便利なサービスではない!?シニアが本当に求める意外なものとは?
「ゆっくり集まれる場所が欲しい!」に応えるシダックスのランチサービスとは!?
朝の時間を充実させたい―スタンプカードを来店動機に、デニーズのモーニングサービス
面倒な搭乗手続きなしで、シニアのひとり旅も安心―日本交通、日本航空の送迎サービス
イオン葛西店リニューアルから1年見えてきたシニアの意外な実態とは
[座談会]シニアの関心を引き出す、効果の高いアプローチ法とは?
シニアの琴線にミートする満足感の高め方(この記事です)
実証実験「売り場におけるシニアの視線はどうなるのか?」
「生活寿命」で見えてくる シニアの本音と集客アイデア

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する