IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

心に残ったプレゼン術

グローバルで初のブランド統一 ライブの瞬間の価値を伝える

17LIVE

ライブ配信アプリを提供する17LIVE(ワンセブンライブ)が10月、ブランドムービー「人生は、いつもライブだ。」(45秒)を公開した。同社は9月にグローバルでブランドを統一し、新たな企業ロゴを発表したばかり。日本語版のほか英語・中国語のバージョンもあり、日本国内ではテレビCM(15秒・30秒)も放映している。演出は関根光才さんによるものだ。

ムービーでは疾走感あるカメラワークで、ライブ配信を楽しむさまざまな属性の人たちが描かれる。ダンスや歌、スケートボード、スカイダイビングなどを披露する人だけでなく、日常の食事やゲームに興じている人の姿も。あらゆるシーンに共通して登場する、17LIVEの赤いロゴも印象的だ。終盤にはネオンのように街中に赤いロゴがあふれ、「たった一度しか起こらない、編集されていないライブの瞬間があらゆる場所にある」と暗に伝えている。

「新しいロゴはスタジオなどでライブ(放映)中であることを示す“ON AIR”のマークがモチーフ。BGMや英詞もオリジナルで、17LIVEの新たなミッションステートメントである“『ライブ』テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”を表現した世界観になっています」とブランドマネージャー 田中康太さんは説明する。

台湾でスタートしたサービスだが、9月には本社を日本へ移管した。現在、日本と台湾のほか香港、アメリカなどで事業展開しており、登録者数は全世界で5000万にのぼる。今回のムービーは同社初となるグローバル共通のブランド展開でもあり...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

心に残ったプレゼン術の記事一覧

心に残ったプレゼン術の記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
ブレーンTopへ戻る