「好きだから、あげる。」(1981年、仲畑貴志)
多少歳を重ねて思うのは、教えられていたことの因果関係が、ことごとく逆だったということ。まるで、世界的に仕掛けられた詐欺なのではないかと思うほどである。
名作コピーの時間
キリンビール/1992年
〇C/岩崎俊一
積水ハウス/1989年
〇C/岩崎俊一
九州旅客鉄道/1993年
〇C/仲畑貴志
私は20歳を越えるまで、言葉を信用していませんでした。最も嫌いなのは作文。だって心の中にある複雑な感情を言葉にするなんてムリでしょ?と最初から諦めていたのです。読書感想文では巻末の書評を丸写し。作文では他人の受賞作をオマージュ。自分の気持ちをちゃんと書いてみようとまじめに取り組んだのは小学3年生の夏、ただ一度だけ。その時、担任の先生から発せられたのは「今回の作文では、なにを書いているのかわからない人がいました」という言葉でした。もしかすると私のことじゃなかったかもしれない。けれどそれ以来、私は完全に「言葉」に対して心を閉ざしてしまったのです。
十数年後。まったく勉強せずどこにも就職先がなかった私は、とりあえず就職情報誌に「制作」「企画」などと書いてある地元の会社を片っ端から受けては...