広告マーケティングの専門メディア

           

急成長スタートアップ企業に聞く!「わが社のマーケティング戦略」

流通の課題に着目 水産業DXを推進

ウーオ

生活者の意識・行動の変化が激しい時代。生活者の支持を得るブランドになるためには市場の動向に合わせてスピーディーな意思決定も必要です。こうした市場で顧客を増やし成長を遂げるスタートアップ企業では、どのようなマーケティング戦略が企画され、また実行されているのでしょうか。新興企業の戦略から新しいマーケティングの方法論を導き出します。

ウーオ 会社概要
設立年 2016年
マーケティング部署人数 2名
事業概要 スマホでつながる水産市場「UUUO(ウーオ)」の企画・開発・運営

ウーオ
専務取締役COO
万力悠人氏

流通の課題に着目 水産業DXを推進

水産物専門のマーケットプレイス「UUUO」を運営するウーオ。「UUUO」はスマホでつながる水産市場で、全国100以上の漁港や市場から毎日新鮮な魚が出品される。

水産業者や鮮魚バイヤーは、遠隔からでも各地の漁港に水揚げされた魚の写真・水揚げ量・サイズ毎の相場をリアルタイムで確認することが可能だ。買い付け依頼機能を活用すれば、希望条件を入力して産地の出品者に対して直接買い付け要望を出すこともできる。2020年のアプリローンチ後、現在では出品会社の産地事業者は100社以上、仲卸や大手スーパー、飲食店など仕入れ企業は400社以上となった。

創業者で代表取締役の板倉 一智氏は、ズワイガニ漁で名高い「網代港」がある鳥取県岩美町出身。祖父や曽祖父、幼馴染の友人の多くが漁業従事者という土地で育ったが、大学卒業後は日本通運航空事業部に勤務、水産業とは別の道を歩んでいた。

しかし、帰省のため地元へ戻るたびに漁船の減少やセリの衰退を目の当たりにし、鳥取の水産業、日本の水産業衰退が進んでいることに気づき、起業を決意。2016年7月、ポータブル(現ウーオ)を設立した。まずは鳥取の魚屋として事業をスタート。鳥取や広島の水産業者にヒアリングを繰り返し行い、水産業の市場背景から問題点を洗い出し、持続可能な水産業を構築するため市場価格の上げ止まりを解決するプラットフォーム「UUUO」を開発した。

魚がとれてから消費者に届くまでの道のりは長い。一般的に産地では「漁師」「漁協」「仲買」が取引を行い、その後消費地では「荷受」「仲卸」「小売・飲食店」を経て消費者の下へ届く。2020年6月に...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

急成長スタートアップ企業に聞く!「わが社のマーケティング戦略」 の記事一覧

流通の課題に着目 水産業DXを推進(この記事です)
LUUPの認知を拡大した 高密度なマーケティングコミュニケーション
1本の動画から全世界へ コアラマットレスが成長したきっかけ
2年で売上315倍、「NELL マットレス」を支えるマーケティング
宅配冷凍弁当「nosh」 急成長を実現したデジタルマーケティングに迫る
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する