人々の心を揺さぶり、行動を喚起することを目的とする「広告」。まだ誰も見たことがない新しい表現を通じて、自社ブランドの魅力を強烈に訴求することを求められるインハウスクリエイターは、日々、どのような物事からインスピレーションを得ているのでしょうか。資生堂 クリエイティブ本部の小助川雅人氏が、「広告」の枠組みにとらわれず「気になった」ものを毎回セレクトし、クリエイティブワークに生かせそうなポイントを考察します。
2018年10月15日、アマゾン ファッション ウィークの開催中に、ブランドSHISEIDOから新しいWebムービーが公開された。全くの偶然だが、3年前「High School Girl?」が公開されたのとちょうど同じ日である。今回はこのWebムービーが制作、公開された背景について触れてみたい。
タイトルは『Tfe Party Bus』。仮装した若者で賑わうパーティーバス。その中にいるかぐや姫、サムライゾンビ、ドラキュラの3人の登場人物。サムライゾンビとドラキュラの間で揺れるかぐや姫の心‥と説明しても伝わらないのでぜひYouTubeで見てください。ハロウィンの2週間前、というタイミングでのローンチではあるが、その時期だけに照準を合わせた短期的な企画ではない …
あと71%