インターナルコミュニケーションを活性化させ、事業の成長を後押しする役割を担う社内報。今回はザイマックスの社内報制作の裏側に迫ります。
ザイマックス『からくさ』
独立系不動産総合サービス企業、ザイマックスの社内報が『からくさ』。「はたらく喜びを、ひきだす・つなげる・大きくする」をキーワードに、「人」にフォーカスして社員の想いや価値観を伝える。「特集は経営的な時事ネタをテーマに取材することが多く、比較的その時旬な活躍を見せる社員に寄りがちです。従って連載記事では着実に日々の業務を頑張る現場にも登場してもらいます」と経営企画部の石川友香氏は話す。
2023年8月号の特集「つながる、ひろがる、モチベーションのバトン」では仕事のやりがいについて社員が語り合った。営業部門の先輩と後輩による対談では、2人が意見をぶつけ合いながら提案書を仕上げ顧客満足につなげたエピソードも飛び出した。「激論も、時には必要」「最後まで手を抜かないのは私自身そうやって、仕事をしてきたから」とお互いが語り合うさまを伝えた。
23年3月号の特集「ホテル事業いざ“反転攻勢”へ!」では同月オープンした「からくさホテルカラーズ東京八重洲」にも取材した。「ホテルスタッフも忙しい時でしたが開業を盛り上げる誌面になるよう努めました。撮影に合わせて部屋の家具やインテリアも調整してもらえました」と同部の中野由佳子氏は語る。
同号の連載企画「しごと道」ではハウスメーカーから転職して賃貸仲介の部門に所属、3年後にはマネジャーに昇格し個人成績でMVPを獲得した社員が登場した。このコーナーでは毎号、「わたしの仕事曲線」という名のグラフを使って登場する社員のモチベーションなどの変化を表す。「取材前に社員のターニングポイント3点と自らの『仕事曲線』を書いておいてもらいます」と石川氏は話す。