日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

社内報のつくり方

自分の言葉で語る経営理念 毎号ひとりの従業員をクローズアップ

ソフィアメディ

インターナルコミュニケーションを活性化させ、事業の成長を後押しする役割を担う社内報。今回はソフィアメディの社内報制作の裏側に迫ります。

ソフィアメディ『SophiamediA』

国内約90カ所の訪問看護ステーション運営を軸に在宅医療を展開するソフィアメディの社内報が『SophiamediA』。各事業所の目につきやすい場所に掲示すると共に、従業員が持つ社用タブレットを通じてPDFデータでも共有する。同社広報グループの山本久美子氏は「訪問看護は看護師やセラピストがお客さまのご自宅などで医療サービスを提供するのが主な仕事です。従って事業所に戻ってきた皆が見やすいよう、掲示板やトイレ、更衣室にA3縦サイズ3枚で貼り出します」と話す。従業員アンケートによると、「読む場所」は、「社内掲示板」が約40%、「社用タブレットで」が約20%だという。

同社内報の看板企画は、ひとりの看護スタッフをクローズアップしたインタビュー、「わたしの “『生きる』を看る。”」。2023年4月号では福岡県在住の看護師が登場した。彼女はもともと病院で勤務していたが、訪問看護の職に就く母から患者とゆっくり密にかかわれると聞き、転職を決意した。人見知りで好き嫌いがはっきりしているため、訪問看護職に向いていないのではと母から言われたが反骨精神でチャレンジしたと語る。

トップページでひとりのスタッフに焦点を当てる(2023年4月号)
福岡県の事業所に所属する看護師が登場。この時は、取材はリモート、写真は地元の医療事務スタッフに撮影を依頼した。「春だったので、季節性を配慮して桜を背景に撮ってもらえました」(新美氏)。

「日々の業務で忙しい従業員への取材なので、約1時間で取材・撮影ともに行います。編集スタッフも医療従事者が多いので、取材というより同業の仲間として対話して話を聞き出すよう努めています」と同グループの山田修平氏は語る。

同じ号では、1年先輩として入社した理学療法士や看護師と新入社員による対談も企画した「時間が経つにつれ責任も増え、聞かれる立場にもなるので、新人の頃はもっと遠慮せず、先輩に聞くことが大切だなと思いました」といった経験談も語られる。「一昨年入社したばかりの先輩と昨年入社した新人の間なら課題も共有しやすいだろうと考えました」と同グループの岡田紘平氏は話す。

 

1年先輩と新人で…

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

社内報のつくり方 の記事一覧

自分の言葉で語る経営理念 毎号ひとりの従業員をクローズアップ(この記事です)
MVP社員やチーム紹介 入社式の裏側も伝える
男性社員の育休取得対談 新人がDX解説を連載執筆
記者や再入社した社員らに自社への印象をインタビュー SHIFTの社内報
地域社会とのかかわりを特集、太陽HDの社内報
現場のやりがい高める発信、東京都交通局の局内報
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する