日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

スポンサーシップ未来予想図

バーチャルサイクリングに見るパートナー企業とのCSVの可能性

山口志郎(流通科学大学)

社会における、より良い自社の在り方を考えるにあたり、スポーツ・スポンサーシップを、今どのように活用できるのか。今回はバーチャルサイクリングに迫ります。

2年にわたるパンデミックにおいて、最も急成長したスポーツ市場はバーチャルスポーツといっても過言ではありません。バーチャルスポーツは「電子機器を用いてオンラインで競う娯楽的な身体活動」と定義され*1、中でもバーチャルサイクリング*2はオリンピック・バーチャルシリーズでの採用など注目を集めています。

*1 山口志郎(2021)バーチャルスポーツの今後の可能性. 神戸スポーツ産業懇話会第10回特別公開セミナー講演資料.

*2 バーチャルサイクリングは屋内にロードバイクを設置し、ロードバイクに取り付けた各種センサー(例:後輪に取り付けるスマートトレーナー)から取得した情報をパソコンやスマートフォンのアプリケーションと連携させることで、走行が可能となります。

現在著者は在外研究の機会を得て、ベルギーのブリュッセル自由大学にてバーチャルサイクリングの研究をしています。ベルギーは、隣国オランダと共に世界屈指の自転車大国として知られています。サイクリングレースはベルギーの国技で、フランデレン地域で開催するロンド・ファン・フランデレン、通称ツール・ド・フランダースは、世界中から愛されるクラシックレースのひとつです。

レースをバーチャル化

ツール・ド・フランダースは、コロナの影響で大会開催が危ぶまれる中、2020年4月5日に欧州でいち早くプロ選手を対象としたバーチャルサイクリングレース「デ・ロンド/ザ・ロックダウン・エディション」を開催しました。主催者のフランダース・クラシックスは、パートナー企業と協働でコースの最後の32kmをバーチャル化し、13人のプロ選手が自宅からレースに参加できる仕組みを構築しました。

このバーチャルレースは、ベルギー国内で約61万人(市場シェア56%)の人々がテレビ放送を...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

スポンサーシップ未来予想図 の記事一覧

バーチャルサイクリングに見るパートナー企業とのCSVの可能性(この記事です)
オーセンティシティ時代のスポンサーシップ・アクティベーション
スポンサーフィットの効果 イベントの先にあるスポンサーへの好意的な態度形成
サポーターの経験価値向上とDXを推進するスポンサーシップ
「キングへ」アシックスが内村航平選手に送ったメッセージ
市民マラソンを活用したインターナルマーケティングの可能性
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する