販売促進の専門メディア

           

口コミを使う! 店舗 新プロモーション

口コミ返信はPRの一部!「誰もが見るもの」としての重要性を意識

毛利貴子氏、弘田圭佑氏(セルリアンタワー東急ホテル)

宿泊から食事まで、滞在した顧客に上質な体験を約束する「セルリアンタワー東急ホテル」。同ホテルは2017年より顧客コミュニケーションの強化施策を多く実施しており、いわゆる「口コミ対応」についても、専任担当者を配置することで満足度の向上に寄与している。

口コミ返信は具体的な内容で

──カスタマーリレーション部の設立目的について教えてください。

毛利:当社のカスタマーリレーション部は、2017年4月に発足しました。従来は「マーケティング」という大きなくくりの中で、主として企画宣伝業務を行っていたのですが、時代の流れに対応できるように特化したかたちです。口コミ対応以外には、会員組織の企画運営や、販促業務にも携わっています。

──特に口コミ対応に力を入れていくようになったのはなぜなのでしょうか。

毛利:やはり、お客さまの生の声の影響力を強く感じたからですね。自分自身の経験に照らしてみてもそうなのですが、来館するか否かを決定する際に、「すでに利用している方の感想」というのは、とても参考になります。その点から見ても、各種Webサイトで触れることのできる口コミや点数というのは、新しいお客さまとの大事な接点になるものだと考えています。

もちろん、口コミはお褒めの言葉だけではないこともあります。「これがあったら良かったのに」といったお声も多く、特にハード面に関係するご要望はすぐには対応できないこともあるのですが、いただいたお声は全て現場と共有して、できるものから着実に改善していけるようなPDCAサイクルを作っています。

──現在、対応されている口コミサイトはいくつありますか。

弘田:国内、海外を含めて15以上のサイトに対応しています。1カ月あたり150件以上は口コミがありますね。各種業態の稼働率によって口コミ数も上下するので、週頭の月曜、火曜などは特に口コミが多く入ってきて、対応に少し手間取るときもあります。

──返信の際のフォーマットはあるのでしょうか。

毛利:フォーマットというものは、特に決めてはおりません。口コミ対応をする私と弘田の中で「なんとなく、こうすればいいかな」という感覚は共有していますが、定型文のようなものはないですね。大切にしているのは、「どんなことへ感想を寄せてくれているか」をしっかり読み込み、返信することです。例えば「景色が良かった」とあれば、「季節や時間によっても見える景色が変わってくるので、ぜひまたご来館いただき楽しんでほしい」といったように、具体的な内容に...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

口コミを使う! 店舗 新プロモーション の記事一覧

りんご飴ブームの火付け役 口コミは起こすのではなく、起こる場に
服というプロダクトを通じて顧客との新たなコミュニケーション確立へ
不用意な口コミ対応を防ぐ 否定的な口コミの法的位置付けとその対応
Z世代の意見を取り入れ幅広い世代に支持される「キラキラドンキ」
口コミ返信はPRの一部!「誰もが見るもの」としての重要性を意識(この記事です)
決め手は『隙』の創出 「かつや」が話題を呼んだ『拡散』の秘訣とは
口コミで集客無双!明暗を分ける最初の100件の投稿
投稿される場所や種類で変わる?消費行動に与える「口コミ」の影響
コロナ禍で復権した「こだわり消費」調べ、考え、選び抜く消費者
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する