販売促進の専門メディア

           

売上につながる!小売・メーカーのSNS活用

「いいね」「保存」は購入につながるアクション

スマホネイティブ世代が消費の中心となる現在、SNSをビジネスにうまく活用するためには、ユーザーが起こすアクションが何を意味するのかを理解することが重要となる。「いいね」「保存機能」「スクリーンショット」などの行動は、購入にどのように関係しているのか。

よいと感じる投稿に出会ったときの代表的なアクションと購入・利用の意向

●いいね

※Pinterestは「いいね」機能なし


●保存機能を使う(ブックマークなど)


●スクリーンショットをする(写真フォルダのリスト作成なし)



のちに購入・利用につながったことのあるアクション

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

売上につながる!小売・メーカーのSNS活用の記事一覧

売上につながる!小売・メーカーのSNS活用の記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する