販売促進の専門メディア

           

Pick Up!(PR)

発掘! 新たな交通広告・OOHのアイデア グランプリは...?

「Metro Ad Creative Award」は、東京メトロの交通メディアをフル活用し、新たな価値を創出する表現や、アイデアを顕彰するアワード。グランプリはじめ各賞を受賞した企画やグラフィックを一挙に紹介する。

プランニング部門 審査員

博報堂ケトル、博報堂
木村健太郎氏

TBWA\HAKUHODO
佐藤カズ一氏

THE・STANDARD
吉田宗平氏

デザイン・クリエイティブ部門 審査員

博報堂
尾形真理子氏

電通
八木義博氏

渡辺潤平社
渡辺潤平氏

【プランニング部門グランプリ】

グランプリ

大塚製薬「ポカリ給水壁」
荻原海里氏、中島優人氏

講評
新宿駅に水道が現れる。それはノスタルジックな中学・高校時代の部活動にタイムトリップできるということ。かつて感じた、水のありがたさやおいしさという原体験を思い出させ、それがブランドにつながる。すばらしい空間の使い方だと思います(木村健太郎氏)

準グランプリ

全日本空輸「SHINJUKU Aloha LOCKER」
中島智哉氏、金山大輝氏

講評
(手荷物カウンターを設け)新宿駅を「地下鉄の空港」としたアイデアがすばらしい(木村氏)

メトロアド賞

全日本空輸「ANA QUEST」
小渕朗人氏、アネーロ関谷氏、タルボット才門氏

講評
ハワイの「瞬間・場所」を体験できる、メディアの新たな価値を感じさせる(メトロアド)

【デザイン・クリエイティブ部門グランプリ】

グランプリ

コクヨ「こだわりのかきあじ」
中川馨美氏

講評
この広告に出くわした時のことを想像すると、とっても変だった(笑)暗号クイズを読み解くような企画は、つり革につかまって見る時間にぴったり。中吊りの特性を生かしたメニューのデザインは、車内の環境自体をデザインしてやろうという意気込みを感じる。元気でやんちゃなグランプリ、おめでとうございます!(八木義博氏)

準グランプリ

ダノンジャパン「やましぼり」
清水辺 麻美氏

講評
山を搾るという、不思議なシズル表現の提案に目がとまった。水の清涼感なども広告企画に調和していて気持ちいい(八木氏)

メトロアド賞

オイシックスドット大地「まるごと『Kit Oisix』」
岡 直哉氏、渡辺 淳氏

講評
商品パッケージを広告に用いる発想で、目にとまり、サービス内容も理解しやすい。媒体の特性をとらえた、効果的なアイデア(メトロアド)

【審査員特別賞】

ソフトバンク「青春に刻まれるほどの『予想外』な空間」
平井健一郎氏/木村健太郎賞

講評
せまい通路を広い空間に見せ、不思議なアートの体験が「非日常」を感じさせる(木村氏)





協同乳業「アタリボーエール」
栗林嶺氏、市川匠氏/佐藤カズー賞

講評
ちょっと立体的な点が強い。その場の体験と広がりがOOHの付加価値。表現も未来志向(佐藤氏)





協同乳業「イライラバー」
本庄元氏、本庄美佳氏/吉田宗平賞

講評
SNS動画映えしそう。ゲーム型企画は体験取材されやすく、メディア露出も期待できる(吉田氏)





コクヨ「人に貸すと使いにくいと言われるかも」
守谷直紀氏/尾形真理子賞

講評
「オーナー心をくすぐるボールペン」という特性をあざやかにコピーにしている(尾形氏)





ダノンジャパン「Feel the Alps」
浅岡敬太氏/八木義博賞

講評
ボトルがドカッと潔く、味わい深いイラスト。大きくバットを振った勇気にカンパイ!(八木氏)





カンロ「ピュレ串やってみた♡」
今野和也氏/渡辺潤平賞

講評
「インスタ映えする広告」という難しいお題を、軽やかに解決したのが見事(渡辺氏)

【協賛スポンサー賞】

大塚製薬「#ポカベ」
金山大輝氏、中島智哉氏

講評
コピーを自分で選んで自分ごと化できる仕掛けが面白い(大塚製薬)





全日本空輸「ALOHA DOOR」
岡直哉氏、渡辺淳氏

講評
各ドアで異なるハワイを体験できるサプライズが楽しい(全日空)





ソフトバンク「青春に刻まれるほどの『予想外』な空間」
平井健一郎氏

講評
日常を異世界に。新しい価値観を届けるという内容を見事に表現(SB)





協同乳業「アタリボーエール」
栗林嶺氏、市川匠氏

講評
「応援」の着眼点が良い。親子3世代というテーマにも合致(協同乳業)





オイシックスドット大地「ゴロゴロ野菜」
鈴木寛人氏、大渡大士氏、酒井由紀子氏

講評
トラック型で、Oisixが宅配サービスだとわかりやすい。KitOisixの魅力が伝わる表現(Oisix)





カンロ「#ピュレに願いを」
水谷豊氏

講評
「ピュレグミで自撮りしたくなる」という転換が巧妙。「盛る」インサイトをついた(カンロ)





コクヨ「考えるペン」
矢部直人氏

講評
インクと軸を好みで選べる価値を、多様な思考場面と道具の組み合わせで描いた点に好感(コクヨ)





ダノンジャパン「French Alps Sta.」
中島智哉氏、金山大輝氏、渡邊竜輔氏、両角美穂氏

講評
ブランドの世界観とメトロの駅を合致させた。ユーモアのある、すばらしい広告表現(ダノン)

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

Pick Up!(PR) の記事一覧

発掘! 新たな交通広告・OOHのアイデア グランプリは...?(この記事です)
ユニークな「◯◯型」が勢揃い 強く印象を刻み込む体験性DM
渋谷のプロバスケチームが秘する「企画力」
印刷物ツールの体験価値は、商品価値の一部を担う
「その場プリントで満足度増」キリン横浜工場
「PARCO_ya」オープンで効果を発揮した位置データ
広告チラシがなくなる日 「O2S」で費用対効果を高める
キャンペーンでプリペイドカードを活用 企業と顧客双方にもたらされたメリット
pdc、ロングセラーの強化 売上高も一気に上昇傾向に
「HTMLメール制作」はツールで自動化 余ったリソースを戦略立案へ
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する