IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

長く愛される企業になる広告・デザイン

しっかり届けて成果を出すBtoB広告 並走の仕方

クボタ

2017年の「壁がある。だから、行く。」シリーズから始まった産業機械メーカーのクボタが展開する企業広告。農機や小型建機の分野で日本一の実績があるにもかかわらず“寡黙”で、その実力に見合っていなかった同社のコミュニケーションを認知・企業理解の面で押し上げてきた。当初からクリエイティブディレクションを担ってきたdentsu Japanの西田新吾さんに話を聞いた。

01 企業広告「壁がある。だから、行く。」新聞広告第一弾「ベトナム トラクタ」篇。

02 テレビCM「ベトナム トラクタ」篇(2017年)。

03 「クボタが描く未来 コンセプトトラクタ」篇(2021年)。

04 テレビCM「Try For Dreams.」篇(2019年)。

05 テレビCM「クボタが支える タイ農業」篇(2023年)。

06 クボタの「未来に向けた事業活動」を紹介するWebコンテンツ「KUBOTA FUTURE CUBE」(2022 年)。農業・空気・資源・水・食料などの分野で、未来へ向けて展開している事業を、CG映像で伝える。

その広告は、新聞から始まった

「クボタの方々を表す言葉は􏍁質実剛健􏍂だと思います。世界120カ国以上で事業を展開し、農機・小型建機の分野において国内で圧倒的ナンバーワンの実績があるのに、それを自ら広告などで誇示することはされていらっしゃらなかった。その中で、2016年に木股昌俊さん(現・特別顧問)がステークホルダーに対して積極的にコミュニケーションを図ることに価値を見出され、良いタイミングでプレゼンテーションができました」と話す、西田新吾さん

あと81%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

長く愛される企業になる広告・デザイン の記事一覧

「個人的な言葉」も共感が集まれば「普遍」になる
「家族の真ん中には何がある?」東京ガスが家族を描いてきた理由
変わる時代の変わらない「パルコらしさ」とは
「ペコちゃん」がロゴマークに変わったわけ
「時代と握手をし続ける」ために必要な「普通」の感覚
しっかり届けて成果を出すBtoB広告 並走の仕方(この記事です)
「愛されるには他とは違う"個"として認識されること」SNS時代の企業広告の考え方
ブレーンTopへ戻る