広告マーケティングの専門メディア

           

「共感」ブランド戦略

没入感と推しの関与がカギ?中高生500人に聞く「広告と共感」

「共感」のブランド戦略はあらゆる年代を対象としたコミュニケーションも多いが、特に若年層を対象としたブランディング施策で重視されるケースが多い。それでは実際に若年層は広告に共感することはあるのだろうか?編集部では第60回「宣伝会議賞」中高生部門に団体応募した全国の中学生・高校生の協力を得て、広告についての調査を実施。その結果と傾向をレポートする。

38%が「広告をきっかけに商品を購入したことがある」

普段の生活でよく見るメディアは、1位が無料動画サイト(YouTubeなど)、2位がテレビ、3位がSNSの順で、これら3者が他を大きく引き離す結果に。よく目にする広告としては、テレビCMが1位、WebCMが2位と、動画広告が上位に。広告をきっかけに購入した経験がある人は約4割だった。

元々興味のあるコンテンツに対する共感の声が多数

Q. 最近見た、「いいな」「好きだな」と共感した広告はありますか?

「共感した広告があるか」との問いに対しては、「覚えていない」が48人(39%)、「はい」が41人(33%)、「いいえ」が34人(28%)という結果になった。その具体的な広告と理由について、自由記述で回答してもらったところ、特にゲームや食品については具体的な企業・商品名があがりやすい傾向に。またゲームやコンテンツの広告については「もともと好きだから」「推しが出ていたから」といった理由で共感したとの回答も目立つ。また自分たちが対象顧客ではない商品についても、ストーリーや演出などクリエイティブの面白さで共感する若年層がいる様子も見えてきた。

Q. 「はい」と答えた方、それはどんな広告ですか?またその理由を教えてください。
(自由記述・編集部で一部抜粋/表記など補足)

美容・コスメ・ファッション系(26件)

● I-ne「YOLU」/そもそも髪のケアに悩んでいたから(中2)
● トリートメント・ヘアオイル/信頼性があると感じたから(高1)、気になっていることを改善すると書かれていたから(高1)
● コスメ/女優さんが使っていてきれいだった(高3)、色がとてもきれいに見えた(高3)
● 脱毛サロン・アイテム/効果があるとみんなが言っていたから(高1)、物語の展開が気になって...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

「共感」ブランド戦略 の記事一覧

人の心に働きかける「デザイン思考」のアプローチ
「自己」と「他者」の評価を考える SNS時代のブランドコミュニケーション
組織一人ひとりの「共感力」は高められるか?
没入感と推しの関与がカギ?中高生500人に聞く「広告と共感」(この記事です)
国民的知名度を得たモデルナが今、テレビCMを展開する理由
カゴメ×有隣堂 事業成長に寄与するオウンドメディア運営
新興ブランド経営者に聞く「Win-Win」の関係性を目指すコミュニケーション
ACジャパンのCM表現に見る 共感を呼ぶメッセージ型広告
愛車に抱く想いが拡散 ファンを巻き込む「トヨタグラム」の挑戦
あらゆる接点でシェアハピネスを描く「ポッキー」のブランド戦略
緻密な設計で共感を醸成する、Z世代が主役のAMEX新CM
支えたい相手を徹底的に考えた 東京ガス 「子育てのプレイボール」
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する