1998年に創設されたアジア太平洋地域を代表する広告祭のひとつ「ADFEST」。例年3月にタイで開催されているが、本年は新型コロナウイルスの影響からオンラインでの開催となった。ここでは各部門のゴールド5作品を紹介する。

01 MEDIA LOTUS他:HAVAS MIDDLE EAST
水はすべてを受け入れる。アディダスの巨大水槽広告
ADIDAS「LIQUID BILLBOARD」

アディダスの「Liquid Billboard」が、MEDIA部門とPR部門で最高賞となるGRANDE、OUTDOOR部門でSILVERを受賞した。
同社では、年齢や体型、能力、文化的背景に関係なく、より多くの女性に水泳を楽しんでもらいたいという思いから、2021年6月、イスラム教徒の女性向けのインクルーシブ・スイムウェア・コレクションを発表した。
新商品の発売に伴う「Beyond the Surface」キャンペーンは、女性がスポーツへ参加しやすい環境づくりを促進する同社の「WATCH US MOVE」プロジェクトのひとつ。“水はすべての人を無条件に受け入れる”という事実に基づいて、コミュニケーションがデザインされた。
高さ5メートル、深さ3メートルの水槽型には11500ガロン(約43500リットル)の水が入っており、実際に中に入って泳ぐことができる。
一連のプロモーションには、スーダン出身の詩人Asma Elbadawi氏と、レバノン出身のパラアスリートであるDareen Barbar氏がアンバサダーとして参画。Elbadawi氏自身はバスケットボールプレイヤーでもあり、国際バスケットボール協会に対してヒジャブ禁止を解除するよう要請するなど、インクルーシブ社会の実現に対し様々な活動を行ってきた。
今回の広告の主役は、ドバイに住むすべての女性。
水中に設置された特殊なカメラにより泳ぐ様子を撮影し、その様子をドバイ・モールにある市内最大のデジタルサイネージにリアルタイムで配信。さらに彼女たちには、パーソナライズされたポスターがその場で手渡された。
ブランドの姿勢を提示し、また、広告における女性の描写のありかたについての...