広告マーケティングの専門メディア

           

観光誘致キャンペーンで、リピーターを創出する!

社会環境と顧客ニーズをリアルタイムにとらえ スピーディーな企画・実行で話題を生む

はとバス

コロナによって、旅行業界が大きな打撃を受けるなか、はとバスの巨大迷路が大きな話題を呼んだ。バスを使ったツアーができない環境を逆手に取り、新しい体験を生み出した。現在もGo To を活用し、売上の回復を目指すはとバスの取り組みとは。

コロナ禍で生まれた「巨大迷路体験」が話題に

はとバスは9月19~22日の4連休中、60台のバスでつくった巨大迷路体験ができるバスツアーを開催した。コロナの影響によって、バスの稼働が少ない状況だったため実現した企画だ。コロナ禍ならではの過去にない取り組みだったこともあり、さまざまなメディアで取り上げられ、話題を呼んだ。

あまりの反響の大きさに当初1日2便で3日間の実施だったところを1日3便の4日間に増便、ほぼ満席となった。

ツアーでは「車内換気体験」コーナーが設けられており、車内に焚いた白い煙が5分ほどで換気される様子を、わかりやすく伝えた。実は本企画は、「もともと顧客にバスの換気性能の高さを認知してもらうことを目的としていた」と、はとバス 経営本部 広報室 伊藤百那氏は話す。

「バスの中は密閉空間というイメージを持たれがちなため、バスの換気性能の認知を広げることが業界全体の課題になっています。バスの換気性能は優れているんですと言うだけでは、一方的なコミュニケーションになってしまうため、楽しんでもらえるような体験を組み合わせようと考えた結果、迷路という発想にいたりました」。

緊急事態宣言があった4月、5月は同社のバスツアーは全便運休で、1本も出ていないような状態に。6月中旬から徐々に再開はしたものの、1日1台という状況が続いていたという。

「毎日車庫に黄色いバスが並んでいる状況を前に、いまできることはないかを考え続けていました。そのなかで、迷路というアイデアが浮かんできたのです。実は...

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

観光誘致キャンペーンで、リピーターを創出する! の記事一覧

コロナ後の再・予約につなげるため宿泊施設は何ができるのか?
Go To Eatをきっかけに感染症対策を訴求 コロナ時代に再来店を促す取り組み
「Go Toトラベル」だけで終わらせない 特産品を活かした観光促進と産業活性化
社会環境と顧客ニーズをリアルタイムにとらえ スピーディーな企画・実行で話題を生む(この記事です)
店舗側、市民側の視点をとらえ、ハブとなって地域の一体感をつくる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する