広告マーケティングの専門メディア

           

消費者のコスパ感覚の現在地

一般消費者16人に聞く!あなたのコスパ感覚の現在地

「特売の時にしか◯◯は買わない」「●●は、××円以下でないと買わない」…。さまざまな価値観を持ちながら、私たちは日々の消費の意思決定を下しています。編集部では、現代を生きる消費者の「コスパ感覚」の現在地を探るべく3つの質問を投げかけました。

Question

Q1 「この商品は、この価格でしか買いません!」と言えるような、価格に過敏であると思う商品と、その価格を教えてください。

Q2 なぜか、財布の紐が緩んでしまう商品・サービスを教えてください。

Q3 日常生活の中で「許せない!」と思っている支出はありますか?

    パートタイマー
    山段順子(36)

    Q1 パプリカ、ズッキーニは98円じゃないと買わない!

    Q2 ● 時短でアンチエンジングできる美容商品 ● 子供が好きなキャラクター商品

    Q3 愛煙家の主人のタバコ代

    会社員
    伊藤優(24)

    Q1 ラーメン 1000円以下

    Q2 ● 飲み会 ● コンビニスイーツ

    Q3 観光地のコインパーキング

    会社員
    森角祐馬(25)

    Q1 ● 牛乳 172円以下 ● トイレットペーパー 18個354円以下 ● ネオソフト300g 181円

    Q2 ● ライチ味の食べ物 ● メロンパン

    Q3 ● 銀行の手数料 ● 駅構内入場料

    学生
    岩瀬蓮太郎(23)

    Q1 トイレットペーパー(エリエール)398円以下

    Q2 セール期間中の衣服

    Q3 つい自販機で買ってしまう飲み物

あと64%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

消費者のコスパ感覚の現在地 の記事一覧

一般消費者16人に聞く!あなたのコスパ感覚の現在地(この記事です)
若者世代が感じる価値は過去の「贅沢」の延長線上にはない
若者世代のシビアなお金事情 コスパ偏重が招く未来とは?
なぜ、若者はライブ配信に投資するのか?『感動』の体験が生み出す経済価値
コスパは「安さ」から「易さ」へ 買い物にも人生にも「可変性」を求める生活者
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する