日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

広報担当者のためのサステナビリティ実践ノート

経営層の物語性あるメッセージで 従業員へ当事者意識の醸成図る

パーク24

サステナビリティは企業価値の向上に欠かせない視点。広報担当者が社内外に向けて発信するためのヒントを探ります。

グループ理念「時代に応える、時代を先取る快適さを実現する。」を掲げ、駐車場事業・モビリティ事業を展開するパーク24。2021年3月にはサステナビリティ活動を推進するグループ横断型の「サステナビリティ委員会」と4つの分科会を設置。マテリアリティ(重要課題)を特定し、サステナビリティの取り組みを全社的に推進している。

対外的な活動に加え、従業員に向けた「サステナビリティ」の当事者意識の醸成にも注力している同社。2021年5月から、ウェブ社内報を通じて情報発信を行う「サステナビリティ通信」を開始し、2022年5月にはイントラネットにサステナビリティに関する情報をまとめて確認できる「サステナビリティポータル」ページを開設した。

「当社のサステナビリティ委員会・委員長の佐々木賢一 取締役は、『サステナビリティの推進は、トップダウンで行っては意味がない』と常々語っています。『サステナビリティポータル』の開設により当グループの考え方や方針を認知させ、従業員の“当事者意識”を醸成することで、全社一丸でサステナビリティの推進を目指しています」(同社サステナビリティ委員会事務局 田村伊織氏)。

中でも好評を博しているコンテンツが「トップ&マネジメントメッセージ」。パーク24の代表取締役社長をはじめグループ各社取締役14名から、従業員に向けて...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広報担当者のためのサステナビリティ実践ノート の記事一覧

経営層の物語性あるメッセージで 従業員へ当事者意識の醸成図る(この記事です)
小説形式でサステナビリティへの姿勢『伝わる』発信を
「ESG評価機関への対応」と「企業の独自性」の双方を両立
SDGsと人をつなげた「ストーリー」伝え 当事者意識の醸成を
背景の社会問題から紐解き 読み手の当事者意識を
リリース前に注力 媒体へ連絡詳報重ね発表の話題性高める
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する