日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

地域メディアの現場から

岩手の魅力を再発見・再定義 視聴者と双方向で番組づくりを実現

岩手朝日テレビ『Go!Go!いわて』

ローカルで人気のテレビ番組や地元情報をきめ細かく伝える新聞・雑誌の編集方針や人気の秘密、つくり手の考え方を紹介します。

    岩手朝日テレビ『Go!Go!いわて』
    放送日 毎週土曜 第1部 7時30分~8時、第2部 9時30分~10時45分
    放送開始 2021年4月
    放送エリア 岩手県
    制作体制 約7人
    出演者 天津木村、石田瑠美子(岩手朝日テレビアナウンサー)ほか

    反響の大きかった放送回

    天津木村のどっかええトコありますか?#17 一戸町(2023年1月7日放送)
    視聴者から寄せられた「一戸町の放送は止めていただきたいです」という衝撃のメッセージ。一戸町の新たな姿を発掘するべく、天津木村が一戸町を探索した。

    なぜ?なに?いわて「大船渡の結婚披露宴に潜入」(2022年6月25日放送)
    県内各地の知られざる伝統や風習、行事などの謎を解き明かすコーナー。視聴者からのリクエストで大船渡の結婚披露宴に潜入取材。「車に赤い手ぬぐいを巻いて式場に集まる」「新郎新婦の入場前にうどんと餅を食べる」「終宴が近づくと参加者全員で踊る」など、ユニークな風習を紹介した。

    ロバート・秋山が雫石町へ!(2022年9月3日放送)
    ロバートの秋山竜次がゲスト出演し、雫石町内の「よしゃれ通り商店街」から生中継。集まった住民らと歌を歌うなど、即興ライブが繰り広げられた。番組名がTwitterのトレンド入りするなど、大きな反響を得た。

『朝だ!生です旅サラダ』(テレビ朝日系列)の前後に生放送で届けている『Go!Go!いわて』(岩手朝日テレビ)。お笑い芸人の天津木村がMCを務めているローカル情報番組だ。

2021年4月に岩手朝日テレビが開局25周年を迎えるにあたり、土曜朝の情報番組をリニューアルしてスタート。県民が知らない岩手のいいものやいい場所、風習などの価値を発掘して再定義することで、岩手に住んでいることを誇りに思える番組を目指している。ターゲットは全年代だ。

MC・天津木村は岩手に移住

MCの天津木村は、当初は東京から岩手に通いながら番組出演する予定だったが、番組スタートに合わせて移住を決意したという。

チーフプロデューサーの阿部卓司氏は「木村さんから『移住します』と伝えられたときは、私たちも驚いて『ちょっと待ってください』という感じでした。でも、移住することによる覚悟も視聴者に伝わり、結果的にとても良かったと思います。木村さんは歴史やアウトドア、自然が好きで、とても関心を持って岩手の魅力を掘り下げてくださってまさに適役。そんな木村さんの姿勢は、県民にとって新鮮な価値として感じていただけるのでは」と語る。

リニューアル前の番組も『Go!Go!いわて』同様の情報バラエティ番組だったが、出演は主に同局のアナウンサーだった。取り扱うテーマは変わらないものの、天津木村を迎えたことで制作方法は大きく変わった。「芸人さんはお話が達者なので、地元の方とのふれあいがとても面白いんですよね。『筋書き通りに言うことを決めてロケする』のではなく、何も決まっていないところから偶然生まれる面白さをきちんと活かすような取材スタイルや編集スタイルになりました」。

2023年4月で番組は3年目に突入し県民からの認知も徐々に拡大。番組2年目の2022年秋ごろから視聴率も好調で、視聴占拠率30%を超え横並びで1位を獲得することも多くなってきた。「回を重ねて定着してきたことと、木村さんを...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

地域メディアの現場から の記事一覧

岩手の魅力を再発見・再定義 視聴者と双方向で番組づくりを実現(この記事です)
県唯一のゴールデン生放送番組 視聴者参加型の反省会も
お金について学ぶ経済バラエティ 再現ドラマで成功までの物語描く
夢を追う人々に密着 綿密な取材で物語を描く
深谷ねぎから「ねぎらいの日」に 記念日を軸としたPR事例
番組発のローカルスターが誕生 地元を盛り上げる立役者に
『地球の歩き方』とコラボ 30周年企画では北海道に「恩返し」
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する