日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

SDGs実践ノート

10月10日は「赤ちゃんの日」 他社と協力し、子育て環境整備

赤ちゃん本舗

SDGsはコーポレートブランドの確立に欠かせない共通言語。広報担当者が社内外に向けて発信するためのヒントを探ります。

マタニティ・ベビー・キッズ用品の専門店として、2020年4月に創業88周年を迎えた赤ちゃん本舗。同社のSDGsの“幕開け”は2018年。同年9月発行号の社内報『EKUBO』の社長メッセージで公式に初めて「SDGs」という言葉が使われた。一方、2007年にもセブン&アイ・ホールディングス傘下に入った後、実施されたリブランディングの軸のひとつとしてCSRが言及されていた。

そんな同社肝いりの施策が、10月10日の「赤ちゃんの日」だ。2010年に日本記念日協会に認定された。「父・母・子どもの日はあるのに、赤ちゃんの日がない。そこで、赤ちゃんの健やかな成長を祈り、『生まれてきてくれてありがとう』を伝える日としました」、こう説明するのは同社CSV推進・広報部の岩永優美氏だ。同施策はSDGsの目標3「すべての人に健康と福祉を」などに紐づいている。

10年続いている赤ちゃんの日。趣旨は変わらずとも、その意味合いは徐々に変化してきたという。これまでは赤ちゃんの日に絡めたフェアを実施するなど、プロモーション色が強かった。

しかし、2017年からは赤ちゃん参加型のイベント「ハイハイレース」で赤いくつ下をはいてもらい、それを全国の店舗で開催。さらに2019年には、ユニ・チャームなどの関連企業の他...

あと59%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

SDGs実践ノート の記事一覧

10月10日は「赤ちゃんの日」 他社と協力し、子育て環境整備(この記事です)
創立125年目を迎えるグンゼ 無縫製の下着でQOLを向上
ブランドコンセプトに根差す ポーラのSDGs視点
寄付の仕組みで地域「一丸」を実現
創業当時からの精神を お客さま・社内にも伝播
ESG経営を実践し信頼と豊かさを創造する
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する