日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

広報パーソンのキャリアと働き方

結婚・出産と「働き方」問題 広報の仕事、両立は可能?

広報コミュニケーションの仕事は女性の活躍が目立つ職業でもある。一方で、頭を悩ませるのが結婚や出産といったライフステージの変化。育休や転職、独立など働き方の選択肢は多様だが、当事者たちの本音とは。

Q 現在の仕事内容について「忙しい」と感じますか?
*広報会議編集部調べ

出席者

既婚 子持ち Wさん(37歳)

広報歴8年、現在は大手企業でマネージャー職。2歳の娘がおり時短勤務中。以前は日々飲み歩き、完全な仕事人間だったが「出産で人が変わった」となじみの記者に驚かれている。

既婚 子持ち Tさん(34歳)

関西出身で地元企業の広報としてキャリアをスタート。夫の転勤を機に退職し、出産後に東京で転職。大手だが広報部がなかった現在の会社で部門立ち上げを任され孤軍奮闘中。

独身 Sさん(35歳)

広報歴10年以上。メーカー3社を経て現在はベンチャー企業の広報。そう遠くない未来に結婚・出産を考えている。複業で他社の広報サポートにも励むなど、充実の毎日を過ごしている。

既婚 Nさん(33歳)

ベンチャー企業で広報体制構築中。2年前に結婚した。趣味は海外旅行で、渡航中に限ってトラブルが起きるのが悩み。インドでガンジス川を眺めながら記者対応したことも。

残業はピーク時で100時間!

──本日は同世代の女性広報の皆さんに集まっていただきました!子育て中の方もいますが、勤務時間はどのくらいですか?

Wさん:今、2歳の娘がいるので1時間時短で働いています。上がりの時間を早めたいときは割と融通がきくのでありがたいですね。広報歴8年で3社経験しているんですけど、以前の会社ではありえなかった(笑)。時代の流れもあるかもしれませんが。

Sさん:私は独身で、繁忙期以外は19時には帰社しています。ただ、記者さんとの会食が多い時期とかイベント前は残業時間100時間になることも。

Tさん:100時間!でも私も出産前にいた会社では、そのくらい働いていたかも……。

Wさん:それは会食の時間も込みで?

Sさん:そうですね、ベンチャーなんですけど会食でも残業代を申請できるようになっています。

Tさん:私もWさんと同じく子育て中ですが、フルタイムで働いています。子どもは3歳になりました。平均残業時間は30時間くらいでしょうか。ピークでも60時間くらい。夫とお迎えを分担しています。

Nさん:旦那さん、協力的ですね。

Tさん:私は元々、地方の企業で20代の時に広報職で働いていて。旦那の転勤を機に退職して、出産してから今の会社に入ったんですよ。だから共働き世帯である以上、夫には最大限の協力を求めるべきだと思ってます(笑)。

Sさん:出産後、広報の仕事で転職できたのがすごいですよね。

Tさん:今の会社はそれなりに大手なんですが、当時は広報体制を確立しようというタイミングで。立ち上げメンバーとして入りました。

Wさん:私も入社した当時は1人でした。出産する前にチームをなんとか整えて、プロジェクトの区切りのタイミングをはかって、ようやく子ども!という順番でしたよ(笑)。

Nさん:あれ、もしかして皆さん"ひとり広報"経験アリですね。私もです。

Sさん:同じく!わが社もベンチャーなので当然ながら1人。PR会社に一部、業務を委託してはいるものの独身の身としては、この先のあれこれを考えるとチームビルディングが課題ですね。ただ、人を増やすには会社の成長も伴わないといけないし。

Wさん:幸いにも、私は上司や社長の理解があって、なんとか出産に踏み切ることができましたね。

Tさん:私も、その点においては恵まれていると思います。出産後、広報の仕事で再就職できたのは運がよかったとつくづく思います。

Sさん:仕事の区切りのタイミングでお子さんができるのって理想的ですよね。欲しくても、誰もが思い通りになるわけではないですし。

Tさん:そうですね。おそらく、旦那の転勤という区切りがなかったら産んでなかったかもしれない。やっぱり仕事が面白かったですし。

Nさん:私は2年前に結婚したのですが、絶賛悩み中です。ひとり広報だと、休むに休めない気がしており……。

Tさん:そうですよね……。私も2人目が踏み切れずにいます。

Nさん:どんなに頑張っても産む瞬間は絶対取材対応できないよな、みたいな。切実!

Sさん:そうそう!最短で出産したら何日で戻るのかなとか考えます。今のポジションも正直大事ですしね。

記者対応はやっぱり24時間?

──プライベートとのバランスを考える上で、広報の業務内容ならではの障壁と感じる部分はありますか。

Nさん:メリットでもありデメリットでもあるかもしれませんが、ある程度時間的に自由がきくことですかね。

Wさん:デメリットは、夜型の部分かなと思います。もともとは飲み歩くのが大好きだったので、出産後に人的交流が広がる楽しみが減ってしまうのは辛いですよね。そのぶん、ランチに振り替えています …

あと63%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広報パーソンのキャリアと働き方 の記事一覧

「戦略PRの企画書、書けますか?」広報のスキル取得は今こそ狙い目
結婚・出産と「働き方」問題 広報の仕事、両立は可能?(この記事です)
東京から地元・福岡にUターン 地域でもPRのキャリアは武器になる
老舗メーカーの広報から独立「40代で初の上京、起業を決めた理由」
31.5%「転職・独立を考えている」広報のキャリアと働き方白書2018
スタート地点でクライシスを経験 嫌いだった広報がいつしか天職に
「経営と一体化した広報を展開したい」PR会社を経て、製薬企業に再入社
43%が「転職・独立経験あり」 広報のキャリアと働き方白書2018
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する