日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

広報パーソンのキャリアと働き方

31.5%「転職・独立を考えている」広報のキャリアと働き方白書2018

編集部レポート

「仕事熱心な人が多い」。これこそが広報パーソンの共通項であり、『広報会議』を読んでいるあなたもきっと、この仕事に並々ならぬ情熱を傾けていることでしょう。加えて「働き方改革」が注目される今、読者調査の結果と現場の声から広報のキャリア形成や働き方について考えていきます。

DATA
現役広報165人に聞く 「広報のキャリアと働き方」白書2018

*年数は広報歴

Q 現在の職場や職務内容に対して、満足していますか?

キャリア形成の悩み

広報は少人数部隊が多く、「マネジメント経験を積むのが難しい」という声も。女性の目下の悩みは「出産・子育てと両立できるのか」。

    広報歴 10年未満

    ・今後、人事異動があった際に広報の道を極めるべく広報職で転職すべきか、そのまま今の会社に残るか悩んでいる(シンクタンク・コンサルティング/4年)

    転職先の選び方(化粧品/5年)

    できれば複数の企業の広報を手伝う仕事をしたいが、副業が基本的には認められない職場なので難しい(NPO・NGO/5年)

    ・PRが地方にも広がっていくのかどうか。まだ地域格差が大きいと感じている(外食/9年)

    ・広報だけでこの先もやっていくのは難しいと思うので、+マーケティングor経営視点での力を持てるようにしていきたい(IT・情報通信/5年)

    ・デジタルマーケティングやSEO対策は不可欠だが、勉強する時間が足りない(自動車・機械/2年)

    ・大手の企業(ブランド)で型にはまったPRを続けていくのがいいのか、小さなブランドでも自分でやりたいように開拓していく方が合っているのか悩む(小売/4年)

    広報出身で社長や役員になれるのか(IT・情報通信/1年)

    ・今の会社で昇進昇格できるか。やはり営業部門の方が評価されやすいので(不動産/4年)

    40歳になっても一人部署なので、若手を育てたい。誰かに共有しておかないと自分に何かあったとき大変だと思う(外食/6年)

    広報歴 10年以上

    ・現在子育て中であり、夜間になることも多いメディア対応がなかなかできない。広報担当としてのキャリアを続けていけるのか不安(不動産/10年)

    広報部長以上のキャリアプランが描けない(自動車・機械/15年)

    結婚や出産をしながら同じ働き方が継続できるかどうか(小売/12年)

    ・広報は「ここまでやればOK」というラインがないため、理想とする結果を得るためにはワークライフバランスの実現が難しい(素材/12年)

    ・マネージャーから入社すると、現場からの圧力が強いのでは?と転職に踏みきれない(IT・情報通信/15年)

    ・年齢とともにできることが増える一方、スペシャリストとしてだけでなく、マネジメントとしてのキャリアも必要となるのか(教育機関/10年) …

あと52%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広報パーソンのキャリアと働き方 の記事一覧

「戦略PRの企画書、書けますか?」広報のスキル取得は今こそ狙い目
結婚・出産と「働き方」問題 広報の仕事、両立は可能?
東京から地元・福岡にUターン 地域でもPRのキャリアは武器になる
老舗メーカーの広報から独立「40代で初の上京、起業を決めた理由」
31.5%「転職・独立を考えている」広報のキャリアと働き方白書2018(この記事です)
スタート地点でクライシスを経験 嫌いだった広報がいつしか天職に
「経営と一体化した広報を展開したい」PR会社を経て、製薬企業に再入社
43%が「転職・独立経験あり」 広報のキャリアと働き方白書2018
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する