販売促進の専門メディア

           

口コミを使う! 店舗 新プロモーション

投稿される場所や種類で変わる?消費行動に与える「口コミ」の影響

池田紀行氏(トライバルメディアハウス)

口コミを増やすことで売上を伸ばそうと考えるとき、大事なのは再現可能性を高めること。期待する結果を意図的・計画的に獲得するために理解すべき、売上に至るプロセスや構造を、トライバルメディアハウスの池田紀行氏が解説する。

口コミの影響力は「信憑性や愛情・熱量」×「インプレッション数(ネットワーク規模)」の掛け算で示されます(図1)

図1 口コミの影響力

口コミの影響力=「口コミの質」×「見られる量」

信憑性とは、「誰が言うか」「誰の口コミか」です。例えば、「真冬のキャンプはこのテント一択です!」という口コミがあったとき、その口コミ主がキャンプ初心者であれば信憑性は低いでしょう。一方、キャンプ歴30年、毎年厳冬期に10泊以上のキャンプをしている熟練者の口コミであれば信用できます。また、愛情や熱量も強く、高い方が影響力は大きいでしょう。

インプレッション数とは、表示数、つまりどのくらい見られているかです。どんなに信憑性が高く、愛情や熱量が高い口コミでも、50や100のインプレッションではたいした影響力は期待できません。@cosmeや価格.com、食べログやAmazonの口コミ(レビュー)の影響力が大きいのは、口コミを書いた個人(投稿主)の影響力は小さくても、それぞれのサイトに「特定の商品やお店について知りたい人」がやってきて、大勢がその口コミを見るからです。このように、口コミの影響力は、「口コミの質」×「見られる量」で決まるのです。

タイムライン型と検索型の違い

口コミは、「タイムライン(フロー)型」と、「検索(ストック)型」の2つに大別されます。この2つは、口コミの動機や効力がまったく違うため、混同すると的はずれな施策を講じることになります。それぞれのメカニズムについてしっかり理解しておきましょう(図2)

図2 ソーシャルメディアのポジショニングマップ

タイムライン(フロー)型とは、TwitterやTikTok、FacebookやInstagramなどのホーム画面で更新コンテンツが流れていく場所です。情報の流れるスピードが速く、ストック性が低い特徴を持ちます。一方の検索(ストック)型は、SNSのように更新された情報をリアルタイムで消費するというより、必要なときに検索をして引き出される特性を持ちます。Instagramは、タイムラインやストーリーズを見ているときはフロー型ですが、タグ検索をしているときは...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

口コミを使う! 店舗 新プロモーション の記事一覧

りんご飴ブームの火付け役 口コミは起こすのではなく、起こる場に
服というプロダクトを通じて顧客との新たなコミュニケーション確立へ
不用意な口コミ対応を防ぐ 否定的な口コミの法的位置付けとその対応
Z世代の意見を取り入れ幅広い世代に支持される「キラキラドンキ」
口コミ返信はPRの一部!「誰もが見るもの」としての重要性を意識
決め手は『隙』の創出 「かつや」が話題を呼んだ『拡散』の秘訣とは
口コミで集客無双!明暗を分ける最初の100件の投稿
投稿される場所や種類で変わる?消費行動に与える「口コミ」の影響(この記事です)
コロナ禍で復権した「こだわり消費」調べ、考え、選び抜く消費者
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する