広告マーケティングの専門メディア

           

広告ビジネスを変える!? ベンチャー企業の挑戦

VRで参加のバーチャルイベントプラットフォーム「cluster」 企業広告の場にも

加藤直人氏(クラスター)

クラスターのオフィス内で、VRデバイスを使って、説明をする加藤氏。

自宅にいながらにしてライブの熱狂を体感する

自宅にいながらにして、VRデバイスを被ることで、音楽ライブに参加できたら…。そんな夢をテクノロジーの力で実現させたのが、クラスターだ。クラスターはバーチャルイベントプラットフォーム「cluster」の開発及び運営をしている。

「cluster」はVRデバイスを装着すれば誰でも3Dアバターとなり、バーチャルイベントに参加したり、また自ら主催者としてイベントを開催できるサービス。ひとつのイベントに一度に数千人単位での参加が可能な点が同社の技術の強みである。イベント自体はYouTubeに配信することもあり、VRデバイスを持っていない人でも、PCさえあればどのようなイベントか知ることができ、そのことが「cluster」自体のプロモーションにもつながっている。

クラスターの創業は2015年7月。京都大学大学院を中退して3年間引きこもり生活をしていた代表取締役CEOの加藤直人氏が、後輩の田中宏樹氏と共同で設立した会社だ。当初はVRに関連したビジネスに従事すること以外、何も決まっていなかったという。「引きこもっていた時にVRデバイスに出合って猛烈に引き込まれ、これで起業したいと考えた」と言う加藤氏。

さらにVRを使ったバーチャルイベントの事業を立ち上げる経緯について、同氏は次のように説明する。「当時はゲーム開発等で自宅にいても収入があった上、SNSでコミュニケーションができるので、生活に特に不便は感じていなかったが、唯一の不満は外出が億劫で好きな音楽ライブに行けなかったこと。VRを使えば、音楽ライブに行きたいという私の願いをかなえることができるのではないか、自宅にいながらにして熱狂体験をつくりだせるのではないかと考えた」。

2016年には「cluster」のβ版をリリースするが、実は1年ほどは「鳴かず飛ばずの状態」(加藤氏)を経験する。転機が訪れたのは2017年末頃。VTuberが人気となり、そこでVTuberと相性の良い「cluster」の利用が急激に増えたことで一気にビジネスが加速することになる …

あと68%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告ビジネスを変える!? ベンチャー企業の挑戦 の記事一覧

VRで参加のバーチャルイベントプラットフォーム「cluster」 企業広告の場にも(この記事です)
音声解析AIで人の感情を判定 Empathの戦略
音声認識技術で新しいエクスペリエンスを創出
BtoB物流をデジタル化 ベンチャー企業Hacobuの挑戦
アプリを通じて健康志向の生活者と企業をつなぐ
デジタル時代の放送局の広告収益最大化を支援 SpotX CEO
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する