広告マーケティングの専門メディア

           

未来技術探検隊

慶応大学・杉浦裕太氏に聞く、柔軟物コンピューティングの可能性

OPT/drop 中川太、栗山慎

VR/AR、IoT、AI、さらにロボットなど次々と新しいテクノロジーが登場しています。新しいテクノロジーはコミュニケーションをどう変えるのか。リアルとデジタルが連動した新しい体験を研究テーマに活動する、オプト「drop」の中川氏と栗山氏が注目の"未来技術"が生まれる現場を取材します。

写真1
柔らかいインタフェースを活用すれば、普段の生活を変えない無意識に近い状態で、人にIoTサービスを提供することが可能になる。
今回、取り上げている研究についてはWebで動画も公開されている。
http://yutasugiura.com/projects/fuwafuwa

生活空間に温もりのあるサービス 柔軟物がインタフェースになる未来

スマートスピーカーを始め、私たちのストレスフリーな生活を実現するIoTデバイスが注目を集めています。しかしそういったデバイスに対して、無機質でクールなイメージを抱かれる方も多いのではないでしょうか。

そこで今、研究が進んでいるのが「柔軟物コンピューティング」(写真1)です。私たちは毎日、ソファや衣類、布団などたくさんの柔らかいものと触れていて、またそれを心地よく感じています。この「柔軟物」をインタフェースとすることで、IoTデバイスが生活空間に温もりのあるサービスを提供できるようになるのではないかというのが、この研究における論点です …

あと58%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

未来技術探検隊 の記事一覧

慶応大学・杉浦裕太氏に聞く、柔軟物コンピューティングの可能性(この記事です)
3Dリアリティーキャプチャーの可能性
未来の「新しい体験」を探る「ロケーションVR」の魅力と可能性。
ハコスコの藤井直敬さんに聞いた、「Insta360 Pro」の活用可能性
cocoro SBに聞く、「感情エンジン」でモノが感情を持つ未来
桐島ローランドさんに聞く、「フォトグラメトリー」の進化で広告素材の主流はアバターに?
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する