各所に広がったセキュリティ問題 危機管理もオープンイノベーションが重要
NTTドコモは「ドコモ口座」と連携した銀行口座に不正な引き出しがあったことを受け9月8日、公式サイト上で見解を発表した。ドコモ口座は、銀行口座と連携させることで同社の運営するコード決済「d払い」で買い物や送金ができるサービス。連携する35行のうち、ゆうちょ銀行など複数の銀行で不正引き出しが確認された。
恋愛リアリティ番組『テラスハウス』に出演していた女子プロレスラー・木村花さんが5月23日、亡くなっていたことが分かった。同日、彼女のSNSには「愛してる、楽しく長生きしてね。ごめんね。」などのコメントが投稿されていたという。彼女をめぐっては、番組内のとある出来事によりネット上で激しい中傷を受けていたとされる。
世間の評価(アンケートから) | |
---|---|
●該当番組がすぐには打ち切りにならず配信が続行され、放送局自体も非常に曖昧な対応で不快感があった(37歳男性) |
メディアからの書かれ方 | |
---|---|
●「テラハ『木村花さん』の死は、SNSでなくフジテレビの問題だ⋯悔やむ業界関係者 誹謗中傷はTV進行と密接関係にある」(2020年5月29日、プレジデントDigital) |
ネット上の誹謗中傷が悲劇を招いた2020年を代表する事件である。リアリティ番組『テラスハウス』出演の木村花さん個人のSNSに、番組中の言動に対する批判が大量に集まった。それを苦にした自殺と見られている。皮肉にも、同番組YouTube上では別の出演者がネット上の批判に悩み、木村さんが気にしないようにと励ますシーンも公開されていた。
番組は毎回、冒頭で「台本はない」と強調して進行する。しかし...