販売促進の専門メディア

           

販売・接客のキーパーソン

心がけるのは「接客のオートクチュール」グラン・コンシェルジュが目指す 究極の接客

山﨑泰樹氏(エノテカ)

販売・接客の現場で活躍する、キーパーソンに迫る本企画。今回は、エノテカが2023年10月、ショップ全店のスタッフを対象に開催した社内接客コンテスト「エノテカ・グッドサービス・コンテスト」で優勝し、見事「グラン・コンシェルジュ」の称号を手にした山﨑泰樹氏が登場。「今年に入るまで、接客に全く自信が持てなかった」と語る山﨑氏が飛躍を遂げた理由は一体何だったのか。同氏が心がける“オートクチュール接客”の実像に迫った。

エノテカ
ワインショップ・エノテカ
丸の内店
山﨑泰樹氏

大学ではフランス料理とワインのマリアージュの歴史について研究。フランスのブルゴーニュに留学に行って以来、ワインに恋をしました。お客さま一人ひとりに寄り添った接客を目指しています。

実体験が一番の自信に安心感を与える接客を

──コンテストでの優勝、おめでとうございます!まずは山﨑さんのご経歴を教えてください。

ワインとの出会いは、大学時代に遡ります。フランス語を専攻する中で、ワインや食に触れる機会がとても多くありました。在学中には、ワインの銘醸地であるフランスのブルゴーニュ地方で2ヶ月間の短期留学も経験。そこで飲んだワインに魅了されたことが、ワイン業界を目指すきっかけになりました。

──今回、「グラン・コンシェルジュ」に選ばれた理由を、ご自身ではどのように分析されていますか。

丸の内店で勤務していながら、同コンテストで2位を受賞した店長からは「どの競技者よりも自信があってイキイキとしていたよ」と言葉をかけてもらいました。やはり、接客する時には私自身に自信がないとお客さまの方が不安になってしまいます。その“自信”こそが評価された点だと思っています。

コンテスト当日の様子。丸の内店には過去、決勝まで残ったスタッフが2人いると山﨑氏。格が違う接客を目の当たりにしたことで、大会への挑戦を決めたと話す。

実を言うと、今年の初めまでは、自分の接客に全く自信が持てなかったんです。そんな中、接客に自信を持てたきっかけは、知識をしっかりと身につけて接客する大切さに気づいたことでした。そうすることで、自分の言葉に自信が持てますし、その自信はお客さまにも伝わるような気がします。

実際、今年に入ってからは毎月70種類ぐらいのワインをテイスティングしてきました。自分で体験したことを、自分なりの言葉に整理し、お客さまにわかりやすく伝えてアウトプットする。直接口にするワインに関しては、“実体験”こそが一番の自信につながりますし、接客への信頼度にも関わってくると感じますね

あと59%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

販売・接客のキーパーソン の記事一覧

心がけるのは「接客のオートクチュール」グラン・コンシェルジュが目指す 究極の接客(この記事です)
コミケの混雑に負けないカフェ・ベローチェの接客戦略〝丁寧で速い〞を実現するサービスの裏側に迫る
セブン-イレブン初の接客コンテストで1位に、優勝の秘訣は「笑声」
LUNASOL、誰かに“シェア”したくなるメイクアップ体験を店舗で
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する