さまざまな企業が活用し、プロモーションの花形となったポップアップストア。その成否を左右するといって過言でないのが「場所」です。ここでは、その出店場所として有力なスペースを紹介します(こちらから特設Webページにアクセスできます)
FILE #01 表参道「SIDE」
表参道「SIDE」 | |
---|---|
広さ | 1F 72.84㎡/2F 60.74㎡ |
特長 | 2層シンク、手洗い場完備 |
表参道駅徒歩1分!青山通りに面した立地で屋外広告アプローチもかなうPOPUPスペース!
青山通りに面した外壁全てに装飾が可能!イベントの誘引力を高めるだけでなく、ブランディング、広告効果を期待できます。スペースはメゾネット2層約44坪で給排水設備を完備。サンプリングやポップアップショップはもちろん、スペースの奥行きを活かした展示や体験、カフェスペースの併設など、商品のリアルタッチポイントに最適です。
Information
〒107-0061 東京都港区北青山3-6-19 1F,2F 東京メトロ「表参道」駅 B2・B4出口 徒歩1分
お問い合わせ
株式会社 THINK GREEN PRODUCE
03-6438-9739
FILE #02 日比谷ステップ広場
日比谷ステップ広場 | |
---|---|
広さ | 約539㎡ |
特長 | 屋外(屋根なし)、外灯照明あり、散水栓/排水口あり |
開催可能時間 | 9:00~22:00 |
人通りの多い通りに面した立地で幅広い集客が見込めるスペース
三井不動産が"世界は、こんなに、ふつうじゃない"をコンセプトに、東京2020 オリンピック・パラリンピックの競技・種目、選手について、楽しく遊んで学べる体験型の展示イベント「超ふつうじゃない2020展 by三井不動産」を開催。広さを活かし、マスコットバルーンの他、10種類の展示を設置した。期間中、家族連れや外国人など多くの来場者が会場を訪れ、さまざまな競技の魅力やアスリートの身体能力の高さを実感して盛り上がるイベントとなった。
Information
10月18日(金)~11月4日(月・祝)の期間、東京ミッドタウン日比谷で去年に続き2回目となる日比谷の街が映画一色に染まるイベント「HIBIYA CINEMA FESTIVAL」を開催。
お問い合わせ
東京ミッドタウンマネジメント メディアセールス事務局
03-3475-3241
FILE #03 アトリウム(東京ミッドタウン)
アトリウム(東京ミッドタウン) | |
---|---|
広さ | 約210㎡ |
特長 | 屋内、給排水、照明、隣接ブース(約10㎡)、テーブル・イス使用可 |
上質なストアが立ち並ぶガレリアに位置する「アトリウム」で、特別なアイスクリームショップをオープン
新パッケージデザインをモチーフにハーゲンダッツの世界観を表現した"トラベリングショップ"を展開。スクープしたてのアイスクリームを楽しめるほか、新TVCMに登場したバルーンをはじめ、フォトプロップスやアイスクリームなど、遊びながら撮影できるスペシャルフォトブースも設置。ハーゲンダッツの魅力を味わう参加者で賑わった。[主催]ハーゲンダッツ ジャパン株式会社
Information
東京ミッドタウンでは、"デザインを五感で楽しむ"をコンセプトに今年13回目の開催を迎える秋のデザインイベント「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2019」を、10/18(金)から11/4(月)まで開催。
お問い合わせ
東京ミッドタウンマネジメント メディアセールス事務局
03-3475-3241
FILE #04 渋谷モディ「店頭プラザ」
渋谷モディ「店頭プラザ」 | |
---|---|
広さ | 約50㎡ |
特長 | 屋根あり、キッチンカーでの飲食イベント可(アルコール可) |
天候に左右されない屋外型オープンスペース
公園通りからの視認性に優れ、プロモーションやPRに最適。「搭屋看板」・「大型ビジョン」・「デジタルサイネージ」などの媒体メニューも豊富で、イベント開催告知はもちろん、施設媒体をフルに活用した立体的なイメージ戦略も可能。
Information
8月3日(土)4日(日)実施の、「いち髪」サンプリングプロモーションの様子です。大型ビジョンとデジタルサイネージを活用したビジュアル訴求で効果的な演出が可能なスペースです。
お問い合わせ
株式会社エイムクリエイツ
03-5340-0192
FILE #05 スペース福岡・天神西通り
スペース福岡・天神西通り | |
---|---|
広さ | 94㎡ |
特長 | 物販・飲食等可。電気、水道あり |
リアルプロモーションスペース「スペース福岡・天神西通り」
九州最大の商業エリアといえば天神。若者や知的で流行に敏感な人々が集まり活気あふれるエリア。また、驚くほど多くの個性的なセレクトショップやフードショップがあちこちに軒を連ねまさに「福岡の原宿」の異名をとり注目を集める大名エリアにも隣接する地に、新たにリアルなプロモーションスペースが誕生した。
Information
新製品発表、会員登録、サンプリング、飲食等、様々な用途でご利用可能です。パナソニック様、メルカリ様、日清食品様等、多数実施いただいております。
お問い合わせ
株式会社フジテックス
092-731-7721