『世界観をつくる「感性×知性」の仕事術』

水野学、山口周(著)
(朝日新聞出版/1,400円+税)
いま求められているのは、「世界観=物語と未来を提示する力」。感性と知性をつなげ、いかにして新しい価値を生み出すのか。著者の2人がビジネス、アート、文化などさまざまなことを語り合う。
『リビング・シフト 面白法人カヤックが考える未来』

柳澤大輔(著)
(KADOKAWA/1,400円+税)
「人」を中心とした生き方への変化、「リビング・シフト」。インターネットが発達し、働く場所や住む場所が自由になり、価値観も変わってきた。カヤックの取り組みを織り交ぜながら、次世代の生き方を考える。
あと68%