広告マーケティングの専門メディア

           

ロングセラーブランドのコミュニケーション戦略

東洋医学の健康思想を取り入れた「家族思いの健康茶」ブレンド茶のパイオニアとして市場を牽引

アサヒ飲料 十六茶

(左)1993(右)2023

1993年に販売を開始したアサヒ飲料の「十六茶」は今年で30周年を迎えた。ハトムギ、ハブ茶、柿の葉、ナツメなど16の素材をブレンドした「十六茶」は、東洋健康思想の「六臓六腑四味覚」の考えがもとになっている。もともとはシャンソン化粧品のブランドで、美容健康茶としてティーバッグ形状で発売されていたもの。この商品に着目したアサヒ飲料がシャンソン化粧品より原料の供給を受けて「アサヒお茶どうぞ 十六茶」を缶飲料として発売したのが始まりだ。「無糖茶のジャンルでは『むぎ太郎』という麦茶を販売していましたが、新たなジャンルの茶飲料で市場を開拓できないかと模索していました」と話すのはアサヒ飲料「十六茶」マーケティング本部マーケティング二部 無糖茶グループのプロデューサー内田勝大氏。

発売当初は一部のコンビニエンスストアでの展開にとどまっていたが、弁当や飲み物に合うスッキリとした味わいが評判となり売上が上向きに。食事に合う飲み物として打ち出した「WITH FOOD」というコンセプトが定着し、それに伴い流通網が拡大、同年末の販売量は277万函に達した。

「ブレンド茶のパイオニア」として同市場を牽引する十六茶の強みは「健康サポート」と「美味しさ」の2つが両立している点にある。

その強みに加えてさらに新たな健康茶の価値を提案すべく、2005年には中味をノンカフェインにリニューアル。一人暮らしを始めて家で飲むお茶を十六茶にする、出産を機に十六茶に変えたなど、健康に高い関心を寄せる層を中心に多くの反響を呼んだ。

カフェインゼロの特長を活かし、2019年には「アサヒ こども十六茶」という子ども向け商品を開発し、「家族思いの健康茶」として全世代に愛されるブランド価値を提供している。

視点01 商品・ラインアップ
継続的な中味の改良で全世代が安心して飲める健康茶へ

缶飲料として発売した「アサヒお茶どうぞ 十六茶」缶340g。PETボトルタイプは持ち歩きしやすい500ml。1.5Lや2Lサイズはお茶を淹れる手間も省けると、常備する家庭も増えた。

缶飲料として発売した「十六茶」は1994年から1.5LのPETボトルの販売を開始。1996年には携帯に便利な500ml、ファミリーユースタイプの2Lなど、多様なニーズに応えてラインアップを強化した。この頃から清涼飲料に対する健康志向や、ライフスタイルの変化による家庭でお茶を淹れる機会の減少などを背景に、お茶飲料市場は拡大傾向が顕著に。「十六茶」の販売数も右肩上がりで1998年には2380万函を記録した。

顧客から支持される理由のひとつである「健康志向」に対し...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

ロングセラーブランドのコミュニケーション戦略 の記事一覧

東洋医学の健康思想を取り入れた「家族思いの健康茶」ブレンド茶のパイオニアとして市場を牽引(この記事です)
ロイヤルユーザーの支持を得て40年「運転中の眠気スッキリ」として唯一無二の価値を提供
どうぶつキャラが3世代に親しまれて45年 他社とのコラボが増え、人気が再燃
人と人をつなぐコミュニケーションツールへと進化 情緒的価値の強化で愛され続ける「キットカット」の50年
チルドカップコーヒーのパイオニアとして市場を牽引「マウントレーニア」
様々な食シーンを想定 長く愛される懐かしい思い出の「味」へ
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する