広告マーケティングの専門メディア

           

デジタル広告のリスクと対応

従来の指標にとどまらない適切なパフォーマンス分析を

武田 隆氏(DoubleVerify Japan)

Q. ユーザーの視点に立った際の、現在の広告体験の課題とは?

A. ユーザー体験を損なわないベースラインはクリアしつつ、接触者とのエンゲージメントなど、一歩踏み込んだ指標で広告体験の測定をする必要がある。

良質な広告体験を消費者に提供するためには、まず根本的に広告が掲載される配信面が、そのブランドにとって適切な面なのかどうかが重要です。そのブランドの広告が、例えばブランドセーフではないコンテンツ(アダルトコンテンツや犯罪コンテンツなど)の隣に表示される場合、ブランド毀損のリスクがあり、広告体験価値も損ないます。またクリックを誘発させるためにユーザーのコンテンツ体験を邪魔するような過度な広告も同様です。まずは、その広告配信面の品質を担保することがベースラインとなります。

さらに、従来のCPCやCPAなどのKPIだけを指標とするのではなく、広告を見る消費者とどういうインタラクションがあったかなど、広告体験を測定する新しい指標(例:アテンション指標など)を用いて、消費者とのエンゲージメントなどを把握する必要があると思います。

Q. インターネット広告におけるリスクとして、海外で注目されているものとは?

あと62%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

デジタル広告のリスクと対応 の記事一覧

従来の指標にとどまらない適切なパフォーマンス分析を(この記事です)
顧客や企業を守り不正対策に最善を尽くす
デジタル広告を取り巻く現状と業界の対応
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する