今回マーケティング、コミュニケーションに関する部門に就任、また、新たな組織のトップとしてチームを率いる担当者の方々に、職務を前にした今後への抱負を伺います。
Person 1
座右の銘
やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かじ
新しい仕事に対する意気込み
マーケティング活動は、表面的な販促活動では、昨今のデジタル社会では広告に埋もれ、認知されても、人の心には届きません。ただ会社のしたいことでなく、「お客さまへ、価値あるものを創り、伝え届ける」。お客さまの求める事、ベネフィットである商品価値や企画等を通し、メッセージ発信をし、行動の変化「クリック」や「来店」に繋げていく。スポーツを通してワクワクを伝える為に、つくり手の我々がワクワクできているのか?「人の心を動かすマーケティング」として重要と感じています。
プライベートでの趣味
野球・ネットサーフィン・料理
Person 2
座右の銘
鶏口となるも牛後となるなかれ
新しい仕事に対する意気込み
昨年同様、引き続き顧客との関係性を深めることに全集中をしていく。リアルでのタッチポイントが大きな企業なため、店舗での顧客体験を高めていく施策を中心に置くものの、マーケティング全体はデジタル化をさらに進めていく。具体的には3月にリニューアルしたECをハブにして、OMO(Online Merge offline)の施策として店舗のSTAFFというアセットを使い、施策強化を行う。
あと61%