広告マーケティングの専門メディア

           

米国広告マーケティング事情

「LGBTプライド月間」の6月、広告やドラマ・アニメでLGBT社会を描く

松本泰輔

6月は「LGBTプライド月間」として全米各地でパレードや集会が行われる。そして日頃からLGBTコミュニティを支援している企業にとっても、マーケティング活動をさらに強化する大事な月でもある。

剃刀メーカーのジレットが動画公開 トランスジェンダー息子にひげ剃りを教える父

5月下旬、剃刀メーカーのジレットは"人生初のひげ剃りを父親から教わるトランスジェンダー"の実録ムービー「First Shave」をFacebookで公開した。初めてのひげ剃りはいわば男の儀式であり、緊張と特別な感情を伴うもの。

カナダ・トロント在住のトランスジェンダー活動家サムソン・ブラウン氏は「子どもの頃からいつも"自分はどんな男になりたいのか"を考えていた。どういうタイプの人間なのかもわからなかった。その自分がひげ剃りができるところまで来たのだと思うとうれしい」と笑顔で語る。そして父は「怖がるな。ひげ剃りは自信を持つことが大切なんだ」と優しい口調で諭す。

エモーショナルなこの動画について、全米最大のLGBT擁護団体PFLAGはTwitterで「全米初で最大のLGBT保護者として、トランス・キッズを見てくれていることと、彼らを勇気づける父親に敬意を表することに感謝します」と称賛の声を贈った。

ジレット広報担当コーリー・マニエル氏は「ジェンダー関連の会話は我々の身辺で起こっています。ブランドは文化に影響を与え、企業は顧客と深く関わる問題を擁護するために声を上げる責任があると信じています」とNBCニュースに述べている。ブラウン氏は「この広告は多くの"トランス兄弟"に勇気を与え、我々が住む世界は、見合うべき愛と支援で満たされていると理解させてくれる」と述べた …

あと77%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

米国広告マーケティング事情 の記事一覧

「LGBTプライド月間」の6月、広告やドラマ・アニメでLGBT社会を描く(この記事です)
ベビーブーマーも70代に突入!スタートアップ企業も参入するシニア市場
銃規制、薬物中毒、人種差別 米社会問題を反映する公共広告
資産価値10億ドル超 注目のスタートアップ「ユニコーン」
相次ぐ参入、実用化は目前 宅配ニーズに応えるデリバリー・ロボット
ネットで話題の癒し系サウンドASMR スーパーボウルのテレビCMに登場
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する