強化している広報ツール、広報体制などを各大学の広報担当者に直撃。研究機関としての魅力、SDGsや地域社会への貢献、動画を活用した入試広報など、大学広報の今に迫ります。
戸板女子短期大学 DATA | |
---|---|
創立年 | 1902年 |
学生数 | 約1000人 |
所在地 | 東京都港区芝 |
広報体制 | 5人/取材・プレスリリース原稿担当1人、ウェブサイト担当2人、SNS担当2人、クリエイティブ担当1人(兼務あり) |
中規模な都市型短大の戸板女子短期大学では、10年ほど前、入学者不足に苦しんだ経緯があります。広報予算は潤沢ではなく、人的リソースも限られる中、高校生に志願してもらうにはどうすればいいのか。悩んだ結果、一般企業で行われているマーケティングやブランディングの手法を取り入れ、高校生に選ばれる大学づくりを行いました。
高校生にとって一番魅力的な広報コンテンツは、学生。そこで「学生ライター」の仕組みを2020年から導入しました...
あと64%